dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卵管で受精して受精卵が子宮に着床して妊娠成立となると思うのですが、その時点ではエコーでみえませんよね。
その受精卵がさらに細胞分裂をくりかえして、胎嚢というものにかわり、その時点でエコーにうつりますよね。だからたいのうは受精卵ではもうなくなっているのですよね。
友人がたいのうの写真を見てこれが卵?っていってましたが答えはNOでいいのですよね。赤ちゃんのはいったふくろが正解ですよね。
確認したいのでおねがいします。

あと、精子が卵子に到着するのにはどれくらい時間がかかりますか?到着したらすぐに受精し受精卵とよぶのですか?

A 回答 (2件)

>卵管で受精して受精卵が子宮に着床して妊娠成立となると思うのですが、その時点ではエコーでみえませんよね。



はい。 確認できません。 受精卵の大きさはせいぜい0.2mmぐらいです。
2週間ぐらいの間に40~100倍にも大きくなります。

>その受精卵がさらに細胞分裂をくりかえして、胎嚢というものにかわり、その時点でエコーにうつりますよね。

エコーで胎嚢が確認できるのは妊娠4w後半、胎嚢が3mm程度に育ったら黒い点の状態で確認できます。

>だからたいのうは受精卵ではもうなくなっているのですよね。

そうですね。 卵子に精子が入り込んだものを「受精卵」と言います。
「受精卵」は「胚」「胎芽」「接合子」とも呼ばれます。
とくに細胞分裂の状態に合わせて「桑実胚」「胚盤胞」などといった受精卵の分裂進行状態もあります。
胚盤胞が子宮内膜への接着し、1週間ほど時間をかけて、子宮内膜に完全に埋没するまでの一連の過程が着床と言います。
胚盤胞が子宮内膜と融解して埋没するとやがて「胎嚢」と呼ばれる内部に羊水を含む袋になります。 胎嚢の中には羊水だけではなく胎芽(赤ちゃんになります)もありますが、胎嚢が確認できた初期の段階ではまだ小さすぎて確認は出来ません。
だから「胎嚢」は、受精卵が細胞分裂によって変化し、子宮内膜と融解したものです。
「胎芽(赤ちゃん)」が入っている袋です。

>友人がたいのうの写真を見てこれが卵?っていってましたが答えはNOでいいのですよね。

NOというか、「元卵」でいいと思います。
元々は卵子だったものが、精子と受精し、成長して胎嚢になっています。

>赤ちゃんのはいったふくろが正解ですよね。

正解です。

>あと、精子が卵子に到着するのにはどれくらい時間がかかりますか?

精子が膣内で射精されてから、受精する場所(卵管内の卵管膨大部という場所)まで移動するのには、計算上は80分要します。
しかし、なぜか10分で移動しちゃう精子もいるみたいです。

「精子が卵子に到着するにはどれくらいの時間」というのは難しい定義ですよ。
精子が卵管膨大部に到着するのには、基本的には2時間ぐらいかかります。
しかし卵管膨大部に卵子が存在するとは限りません。 タイミング良く排卵が起こっているわけではありませんので。
排卵が起こるまでは、精子の寿命が尽きるまで待っています。 1日以内に死んでしまう精子もいますが、多くは48~72時間程度は生きていますし、長生きだと1週間生きるものいますね。
それと、射精したばかりの精子を卵子に合わせてもすぐに受精はできません。
射精されたばかりの精子は、受精能力を持っていないからです。
人間の精子は射精から数時間で受精能力を持ちます。(精子の頭に殻みたいなのがあって、それが脱げるのに数時間かかり、脱がないと受精できないです)
卵子が排卵されてから、精子は卵子と受精します。
もしくは卵管膨大部に到着した時に受精能力のある卵子が存在すれば、受精します。

>到着したらすぐに受精し受精卵とよぶのですか?

「到着」するというのは、卵子のそばに行くという意味のようですね。
卵子のそばに行ったら、状況によりけりですがすぐに受精しようと頑張ります。 受精するのには一瞬かもしれませんし、何分かかかるかもしれません。

精子が卵子に入り込んだ瞬間を「受精」といいます。
受精すれば受精卵と呼びます。
    • good
    • 0

>友人がたいのうの写真を見てこれが卵?っていってましたが答えはNOでいいのですよね。


NOでいいと思いますよ。

HPから引用ですが、
受精後およそ30時間で最初の有糸分裂により2細胞期となる。単細胞から2細胞期、4細胞期、8細胞期、桑実胚と卵割により急速に細胞数を増す。
とあります。
HPには図と解説が載っていますので、読んでみて下さい。

>精子が卵子に到着するのにはどれくらい時間がかかりますか?
こちらもHPから引用です。
精子の運動速度はpHによって異なるが1分間に2~3mm移動するとされている。外子宮口から受精の行われる卵管膨大部までの距離が約20cmと仮定すると、数学的には卵管膨大部に達するのに80分を要することになる。実際には外子宮口付近に射精されて精子がその5分後から10分後に卵管膨大部で運動性のある精子を少数発見されたとの報告もある。しかし、最初に卵管膨大部に達した精子が必ずしも受精に成功するわけではありません。つまり、早い者勝ちというわけではありません。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/pregnancy/ferti …
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/pregnancy/impla …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!