アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数字に強くなりたいのですが…
何かいい方法ありませんか??

やっぱり子供の頃からちゃんと勉強してないと
手遅れですかね…

現在、簿記の勉強中なのですが…
結構算数等の知識や数字の意味等が理解できないと
完全に理解したとは言い難いんですよね…

何故こういった計算をするのだろうか等といった時にです。
(数字の意味、勉強で言えば文章題って感じでしょうか…)

何かいい方法、書物(サイト)等ありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

どのくらいのレベルの数学にもよりますが、中学校レベルの内容でしたら、計算問題や教科書の例題を何度か自分で解くことによって比較的身に付くと思います。


ただし高校レベルになると、繰り返しやる・例題の解き方を覚えるといったやりかたでは本当に身に付かないし、忘れてしまいやすいし、ちょっとひねられると解けないといったことになります。
このことを踏まえてアドバイスさせて頂きます。

まず教科書・参考書などの説明を理解することです。ただ読むだけでは理解するのは難しいと思いますので、例題を解きながら、理解していくことをお奨めします。ただし、例題は覚えるのではなく、理解することが大切です。理解するということは隅から隅まで理解することです。
例えば、『2x-1/3=5を解け』という問題があった場合、例題にはおそらく以下のように説明されていると思います。

回答)まず分母をはらうために、両辺に3をかけて6x-1=15とし、左辺の-1を右辺に移項し、6x=15+1となり、これを計算すると6x=16 → x=8/3となる。

このような例題をすぐに理解できない場合、細かく分割して一つ一つ理解していくことが重要です。そして、隅から隅まで理解することです。
つまり、
・『まず分母をはらうために』という文章について、なぜ分母をはらうのか?と考えるべきです。これがわからないうちに次に進むと、ますますわからなくなってしまいます。わたしなりの回答を言わせて頂くと、分母をはらうのは『1/3』という分数がある状態で計算を進めていくと通分などをしながら進めていくことになり、めんどうだし、計算ミスしやすい。だから先に全部整数にしてしまうために『分母をはらう』と理解すればいいと思います。
というふうに何もかも納得し理解してから次に進んでいけば(どうしてもわからなければ人に聞くなどして)覚える必要はなく、理解したのでなかなか忘れません。例え忘れたとしても見直せばすぐに思い出します。そして似たような問題にも対応でき、初めて見る問題でも、考えれば解けてしまうというふうになります。
受験勉強のような説明になって申し訳ありませんが、とにかく内容(問題)を細かく分割し、隅から隅まで理解することが数学に強くなることにつながります。しつこく、なぜ?なぜ?なぜ?を繰りかえすことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます♪

そうなんですよね~ちょっと捻られると
分らなくなって対応できなくなっちゃうんですよね…

細かく分割してっていう方法を焦らず実践していきたいと
思います。そして、それを一つ一つ繋げて完成させていきたいと
思います♪

お礼日時:2002/03/19 23:23

具体的なアドバイスはできないのですが、ちょっと気になったので……



>やっぱり子供の頃からちゃんと勉強してないと
>手遅れですかね…

そんなことはないですよ(^^)
手遅れの人もいるかも知れませんが、
ご質問の文章を見る限りayaya723さんは大丈夫そう。
計算を単なる作業として捉えるのではなくて、
「どうしてこんな計算をするのか」と立ち止まって考える人や、
「自分はこれを完全には理解してないなあ」
という自覚を持っている人は、
数字や算数に強くなれる素質が充分にあると思いますよ。

でも、数字に強くなるには、やはり「慣れ」や「繰り返し」
というものも必要です。
勉強を進めていくうちに湧いた疑問は、
けっしてねじ伏せずに大事にするのが良いと思いますが、
初めに全て解決できなくても、
計算などの取り扱いに慣れてきたらもう一度考える、
という姿勢が効果的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます♪

やっぱり本質をできるかぎり知ろうとする
やり方自体は間違ってないようですね♪

でも…そこでずっと考えっぱなしってのも時間だけ
が過ぎていってしまいますよね^^

とりあえず進んでみて
少しずつ考えるっていう余裕も取り入れたいと思います♪

お礼日時:2002/03/19 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!