
近いうちにアパートを借りようと考えています。アパートに引っ越したらスカパーを見たいと思っています(場合によってはWOWOWも)。今までWOWOWは契約したことはありますが、スカパーに契約をしたことはありません。
スカパーを見るにはアンテナとチューナーが必要ということは調べて分かったのですが、よく住宅情報誌に表記のある「BS/CS」。これはBSとCSのチューナーとアンテナの両方があるということなんでしょうか?入居後にスカパーに契約手続きをするだけで見られるということなのでしょうか?現在スカパーを受信するアンテナを持っていないのでそれだとありがたいです。
誰か分かる人いたらよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
BS/CS...その横に普通は何か書かれています
・BS/CS-対応...BSと110度CSに対応しています
室内まで混合した電波が来ています
BSチューナかBS対応TVが有ればWOWOWは契約すれば観られます
分波器が必要かも知れません
http://www.maspro.co.jp/new_prod/sr3/sr3.html
CS対応でもスカパー!は見られないでしょう
「スカパー!110」は可能でしょう
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpContro …
普通はスカパー!は個別対応ですベランダにアンテナから必要でしょう
一般的にはスカパー!の共聴マンションは少ないです
(東経124/128度の2つの通信衛星を利用した衛星放送サービス)
今後は東経110度の通信衛星を利用したCSデジタル衛星放送サービスが主流になるでしょうからスカパー!110で良いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- GYAO! Dixim for Amazon FireTV アンテナなしでみれるの 1 2023/07/23 21:50
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- CS・BS WOWOWの無料トライアルに加入しようと思うのですが、契約形態が二種類あると知りました。 ・放送経由 2 2023/08/10 23:03
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- CS・BS 北朝鮮ではBSアンテナやCSアンテナ 4 2023/03/19 01:49
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
夫婦二人です。16年前に6,000万...
-
夜中の大体2時頃、たまになんで...
-
離婚して実家に帰ったのですが...
-
賃貸契約
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸契約についてお尋ねします...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
5月末退去予定、消印と別紙通知...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
賃貸物件契約更新
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
賃貸契約の更新について
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
住民票を引越し先に移してない...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸物件の喫煙について
-
クローゼットの蝶番
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
退去時の現状復帰について
-
大阪のオススメの住む所について
おすすめ情報