花が美しいのはなぜでしょう? 色々考えたのですが、うまい説明が見つかりません。
初めは、進化論的なメリットがあるのかなぁと考えてみました。でも、花にとって、ハチを惹きつけるのは意味がありますが、人を惹き付けてもしょうがないと思いました。また、人にとっては、花が美しいと、確かに気分はいいですが、それが、種として生き残るための必須条件とも思えません。
それなら、教育の効果かなぁと考えてみました。親が子に花は美しいと教えたためでしょうか? でも、現実には、親の好きな歌を子供も好きだということは、むしろまれです。いくら教育しても、人の嗜好は強制できないと思いました。
ということで、「花はなぜ美しいのか?」 うまく説明できません。天の恵みでしょうか?
うまい説明があったら、教えてください。
No.4
- 回答日時:
花が人間の美意識に合わせてきれいに咲いているのではなくて、
人間のほうが美意識を花に合わせているのだと思っています。
海や山、空、雪、光、視覚だけではなく、音や鳥の声、匂い、など
全ての人間の感覚は自然を元にしていると思っています。
人間が人間に進化するよりもはるか前からこれらは身近にあるのです。
長い間身近にあったものを心地よいものとすることが、人間がその
環境の中で生きていくうえで欠かせない価値観として遺伝子の中に
組み込まれているのではないでしょうか。
逆に汚いものは、人間にとって病気や何らかの不利益をもたらす
ものとして遺伝子に組み込まれているのではないですか。
よって、美意識は遺伝子的なものというのが、私の回答です。
>環境の中で生きていくうえで欠かせない価値観として遺伝子の中に組み込まれているのではないでしょうか。
>逆に汚いものは、人間にとって病気や何らかの不利益をもたらすものとして遺伝子に組み込まれているのではないですか。
環境に適応できなかったものが、淘汰されるという進化論的な考え方ではなく、人類の価値観に合うように遺伝子が進化してきたと考えれば、確かに説明できますね。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご質問の主旨は
「花はなぜ人に美しく感じられるように進化したのか?」
ということですか?
それとも
「人はなぜ花を美しく感じるように進化してきたのか?」
ということでしょうか?
あれ?これって二つとも同じようなことかな?
なんか混乱してきたので一応二つに分けて書かせていただきます。
まず前者について。
花にとっては、人を惹きつけることにも進化的メリットがあるんじゃないでしょうか。
だって、人はきれいな花を庭に植えます。
するとその花は子孫を増やすチャンスを大きくするわけですから。
次に後者について。
葉の緑の中にぽつぽつと赤や黄色の花があるのは実際きれいです。緑一色よりもずっと。
昔の庶民の生活では、花は貴重な彩りだったことでしょう。
ただ、現代社会のような色とりどりの工業製品に溢れかえった社会では、花の色もそれほど目を引かないのも事実ですよね。
>花が美しいと、確かに気分はいいですが、それが、種として生き残るための必須条件とも思えません
花が咲ける環境は、人間にとっても好ましい環境です。
水があって、土地が肥沃で。
水が足りないやせた土地では、本来花が咲く木にも咲かなかったりします。
花の存在は、ここなら人間も暮らしていけるというバロメーターにはなると思います。
だからきれいに思えるのかもしれません。
以上ですが、我ながらあんまり上手い説明じゃないな。
どなたかすっきり説明してくださるといいですね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
>「花はなぜ人に美しく感じられるように進化したのか?」ということですか?
「花が美しいのは何故か」というのが私の質問ですが、「進化の必要から、美しくなった」という回答があってもいいと思います。ただ、私が考えた限りでは、進化では説明ができないと思ったので、質問させいただきました。
>だって、人はきれいな花を庭に植えます。するとその花は子孫を増やすチャンスを大きくするわけですから。
私も最初は、同じように考えてみました。ところが、実際には、どうも色々疑問が出てきてしまいます。というのは、先ず、花の段階で毟り取られると、種ができる前なので、繁殖にはマイナスではないかということ。また、人類が庭や公園に花を植える余裕ができたのは、かなり文化が発達してからではないかということ。そして、もっと不思議なのは、花は、自然環境の中にあって、より美しいということです。青山を背景にして、そよ風にゆれる自然の花は、都会の狭い庭に植えられた花より美しいと思うのですが。
>花の存在は、ここなら人間も暮らしていけるというバロメーターにはなると思います。だからきれいに思えるのかもしれません。
人類が誕生した時点で、将来、技術の高度発達で環境破壊が起こり、「そのときに、きっと役立つはずだから、花を美しく感じるように、あらかじめ進化しておこう」という風には、進化のプロセスは進まないように思います。進化のプロセスは、将来の可能性ではなく、その時点での、環境への適応・不適応で決まっていくのだと思うのですが。
No.2
- 回答日時:
哲学ですか?
花が美しいのは人気がある(ありそうな)花を選んで
人が増やしたからでは?
野山に自然に咲いている花が美しいとされるのは
花粉を運ぶ虫を呼び寄せる為の演出と聞いたことがあります。
虫は可視光線ではなく紫外線を見ているため
虫に見やすい色で原色に近い色になっていく
(もしくは生き残っていく)
のではないでしょうか。
花の様相をなぜ美しいと感じるのか?なら
貴女はそうかも知れませんが他の人は
そうとは限らないので質問自体が間違っています。
あなたがなぜ花を美しいと思うのか?は
あなた自身が自分に聞いてください。
誰にも分かりません。
ご回答ありがとうございました。
>花が美しいのは人気がある(ありそうな)花を選んで人が増やしたからでは?
高山植物はご覧になったことないですか? とても美しいと思います。
>花粉を運ぶ虫を呼び寄せる為の演出と聞いたことがあります。
花にとって、虫を呼ぶのは意味が有ると思います。でも、人を呼んでも意味がないのでは。ただ、花は、人を呼ぶつもりがなく、虫を呼ぶつもりで、原色に近い色になったのが、たまたま、人もひきつけてしまったということなら、一応筋は通ると思います。
No.1
- 回答日時:
余談です・・・
「花はなぜ美しいのか・・・? 無心で咲いてるから。」
これ、よく言われますね。
いえ、虫を引き寄せ受粉するためです。つまり、虫を引き寄せる“下心”がある、ということです。
下心があるものには魅力を感じるものですね!
さて、本題に入ります。
赤ちゃんはなぜかわいいか?弱者だから擁護されるためだそうです。
花も摘み取られない限りは咲いていられます。摘み取ってしまったらすぐに枯れてしまうので、摘み取られないように・・・
って、とこでしょうか・・・
余談でした、失礼。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
>いえ、虫を引き寄せ受粉するためです。つまり、虫を引き寄せる“下心”がある、ということです。
これは、よくわかります。
>赤ちゃんはなぜかわいいか?弱者だから擁護されるためだそうです。
これも、よくわかります。
>花も摘み取られない限りは咲いていられます。摘み取ってしまったらすぐに枯れてしまうので、摘み取られないように・・・
摘み取られないように・・・するには、人に目立たないように、気を惹かないようにする方が良いのでは...。
すなわち、”美しい”より、”美しくない”方がいいと思いませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 裸子植物に虫媒花の種が殆ど無いのは何故? 6 2023/08/05 13:03
- 生物学 裸子植物に虫媒花の種が殆ど無いのは何故? 2 2023/08/05 12:11
- お菓子・スイーツ 美味しいおかき詰め合わせの小袋なのですが ・ピンクのおかき(エビ味?梅味?)がお花の形 ・5~7種類 3 2022/06/21 23:39
- 芸術学 美大出身の女と、良く口論になります。 私の主張、美大、音大は必要ない。何故か?天才には絶対かなわない 6 2022/04/14 16:02
- ガーデニング・家庭菜園 思い出に残る花、花木ありますか? 5 2022/07/20 13:15
- その他(行事・イベント) こんばんは、これから卒業する中学3年生の男子です。 僕は中学の3年間で両親にとても良くしてもらいまし 5 2023/03/04 21:05
- 花粉症 60代で花粉症の薬 おすすめは? 7 2023/03/03 08:35
- 作詞・作曲 【花の苗】という言葉は、詩的にはどのような事物を表現しているのでしょうか? 1 2023/03/16 09:23
- 哲学 《太郎ハ花子ガ好きだ》構文から《象は鼻が長い / 僕はウナギだ / コンニャクは太らない》へ 1 2022/05/30 08:48
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お経や般若心経は漢文なのです...
-
写経の願文
-
「構制」とは何ですか?
-
お墓参りで読経するお経はなに...
-
言語論的転回
-
あなたは何に人生を懸けたので...
-
絶対的な考えと、相対的は考え...
-
お墓参りで素人が読経すると霊...
-
「知の欺瞞」
-
『身近な哲学』という題で
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
哲学を勉強して得られる資格と...
-
会いたくない人に限って会う率...
-
ならぬことはならぬものです
-
哲学と思想の使われ方の違いを...
-
人間が死んだら星になるという思想
-
「倫理とは何か?」 あなたにと...
-
わざわざ難しく考える人は、頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報