プロが教えるわが家の防犯対策術!

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2249722で質問した問題の、更に続きです。
上記質問に対する#2さんの回答にある参照URLより、XP向けの「表示ドライバ Ver.6.14.10.6490」をダウンロードしました(一番下の「NT 2000向け」のものではなく)。
「デバイスマネージャ」の「ディスプレイアダプタ」を確認すると、もとは「Radeon VE」であったのが、ダウンロード後「Radeon 7000」に変わっていました。
これにより、google earth起動中に突然電源が落ちるという事象は確かになくなりましたが、今度はWindows media playerで動画を再生することが出来なくなってしまいました。エラー報告によりMicrosoftから https://support.ati.com/ics/support/default.asp? … を紹介されたのですが、Catalyst6.5(Radeon7000のため)のダウンロードでは解決せず、ATI multimedia centerについては「これがマウントされていなければダウンロードするな」みたいなことが書いてあるため、適応しているのかどうか分からなくてダウンロードできず、ここで断念しました。
結局、システムの復元でもとの状態に戻して今に至ります。
質問(1)部品(グラフィックボード?)はそのままなのに、上のようにドライバのみダウンロードしても、うまくいかないのは必然の結果なのでは?と思うのですがどうなんでしょうか。
質問(2) google earthとWMPを比べたらWMPの方が断然使用頻度が高いので、google earthは諦めるか・・・とも思っているのですが、何とかこの2つを両立する方法はないものでしょうか。
質問(3)グラフィックボードからごっそり換えてしまえば何とかなりますか?

A 回答 (2件)

(3)がオススメです。

次回はGeForce系で。

この回答への補足

そうですか・・・。
と、いうことはハード面が現在のままなら諦めたほうが良いってことですかねぇ・・・。
システム復元後、元通りWMP10は正常に動いています。
とりあえずgoogle earthをアンインストールしておきました。

補足日時:2006/08/27 15:17
    • good
    • 0

質問(1)部品(グラフィックボード?)はそのままなのに、上のようにドライバのみダウンロードしても、うまくいかないのは必然の結果なのでは?と思うのですがどうなんでしょうか。



そもそも対応外のグラフィックチップですから、まともに動けば儲け物程度でしかないでしょうね。
ちょっとHPの技術が新しすぎたと言う事です。

質問(2) google earthとWMPを比べたらWMPの方が断然使用頻度が高いので、google earthは諦めるか・・・とも思っているのですが、何とかこの2つを両立する方法はないものでしょうか。

PCを新しくすれば何も問題はない訳ですが、取りあえず動画の再生にVLCを使ってみるのはどうでしょうか。

質問(3)グラフィックボードからごっそり換えてしまえば何とかなりますか?

お使いの機種はグラフィックボードの形式ではないのでは?
そもそもAGPスロットがない機種なので、新しいボードを付ける事が出来そうにありません。
PCIスロット用のボードでは結果は現状と同じでしょうから、おすすめしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。PCを新しくすべきなのかも知れませんね。
Win98を使用していたので、サポート終了の知らせを聞いてXPのPCを買いました。
親は込み入った作業をすることはありませんし、そもそもの購入理由が上の如くですので、スペックよりもなるべく安価で良質なものを、と考えて購入しました。
だから今回のような問題は納得の範囲です。今の性能で出来る範囲で、親は十分パソコンライフを楽しんでくれていますので、現状でもう暫くやってみようかと思います。
google earthは諦めるという結論にしようと思いますが、気分はスッキリしました。有難うございました。

お礼日時:2006/08/29 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!