牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

90年式サニー(4AT)に乗っています。1500ccです。

変速機の調子が悪いらしく、2速から3速への移行に問題があります。
調子のいいときはまったく問題ないのですが、調子悪いときは一向に
80~100km/hでも3速へ移行してくれないことがあります。
この際、アクセルON・OFFの繰り返し、停車して再発進、ミッションをP
に戻してから再発進など、いろいろ試してもダメなときはダメです。

2速60km/hでもかなりイヤな感じです。(タコメータがないので回転数不明)

高速道路でも試しましたが、80~100km/hでも2速から3速に移行する気配が
まったくありませんでした。アクセルONし続けるのはエンジンが壊れると思い、
最寄ICまでONしては惰性の繰り返しで騙し騙し走りました・・・

質問させていただきたいのですが、

この車で2速80~100km/hだと、どれくらいの回転数なのでしょうか?

1500ccエンジンだと、各ギヤの想定スピード、回転数はどれくらいなのでしょうか?

2速、80~100km/hは無謀でしょうか?(エンジンが壊れる)

3速へ変速してくれないとき、アクセルONの状態を保持しても壊れないのでしょうか?
(スピードは60~70km/hくらいを想定して)

この年式の車でもオーバーレブしないように制御してくれるリミッターはあるのでしょうか?

その他、この症状の原因や改善方法なども解れば幸いです。
(車自体も古いので年内には乗り換える予定です)

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>この車で2速80~100km/hだと、どれくらいの回転数なのでしょうか?


6000ぐらいは回っているでしょう。場合によっては(7000か8000)レッドゾーンでしょう。

>1500ccエンジンだと、各ギヤの想定スピード、回転数はどれくらいなのでしょうか?
だいたい普通(50キロ)に走っている時で、2000~2300ぐらいでした。
高速100キロでODオン状態で3000ぐらいでした。
(昔乗っていたパルサー4WD1.5Lでそれぐらい)

>2速、80~100km/hは無謀でしょうか?(エンジンが壊れる)
最大許容速度がそれぐらいですから、無謀に違いはないです。壊れる可能性は大きいです。

>3速へ変速してくれないとき、アクセルONの状態を保持しても壊れないのでしょうか?
(スピードは60~70km/hくらいを想定して)
その場で壊れることは無いと思いますけれど、燃費が非常に悪くなります。
毎回、やっているので車には良くないです。

>その他、この症状の原因や改善方法なども解れば幸いです。
すぐに、日産の整備工場入りしてください。
たぶんリビルト品のATミッション載せ替えを打診されるでしょう。

もっと端的に言えば、車買い換えした方がよいです。
ついでに、その車は廃車にした方がよいです。
    • good
    • 1

1500ということは電子制御ではないキャブレターですね。


レブリミッターは付いていないはずですが、通常ではオーバーレブしないと思います。

が、2速で80キロ以上で連続走行するとじきにオーバーヒート等でエンジンブローする恐れがあります。

10年以上前に所ジョージさんがTV番組でまさにそんな実験をしていました(ブローしていました)。

高速道路でエンジン不動になる前に買い替えましょう(年内といわず早急に、それが無理なら乗るのを控えましょう)。
また、事故等の原因にもなりうる為危険です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2286626
    • good
    • 0

エンジンブレーキ以外はオーバーレヴすることは無いと思いますので大丈夫です。


が、異常は異常ですからディーラーで診断を受けてください。
見積もりを取ってからどうすればいいか判断してください。
    • good
    • 0

変速比、減速比のデーターがないのでまたトルクコンバーターのスリップもあり正確ではありませんが時速80kmの2速の回転数は4500rpm、最高出力の6000rpmでは時速109kmくらいのようです。

高速道路の加速車線での加速には丁度良い守備範囲のギヤですがそのまま巡航するには騒音、振動でストレスがたまります。時速73km、4000rpmなら回転数で耐えられても後続車やスピードでストレスがたまります。AT車は20数年になりますがATのトラブルにはあったことはないのでわかりませんが(ドカンというくらいの変速ショックの車には乗せてもらった事はありますが)、試しにATFを交換してみるか、だめだったら車を買い換えた方がよさそうです。サニーはないので(代りはラティオのようです)このクラスでは10月にでるカローラはレーダークルーズコントロールが選べるらしいのでこのくらいの速度ならストレスもなく運転ができそうです。各ギヤの6000rpmの速度は1速60km/h、2速109km/h。3速171km/h、4速245km/h(走行抵抗の壁があって最高速度は3速と同じくらいです)通常なら100km/hは2500rpmくらいです。この世代の車は時速100kmを越えたら警告するスピードメーターのチャイムがまだオプションで付けられました。キャブレターも電子化されているようですが過回転防止リミッターが付いているかはわかりません。1速、2速にしてもレッドゾーンの手前でATが勝手にシフトアップしたような。
    • good
    • 0

 日産に持ち込んで点検をお願いするのが一番手っ取り早いのではないでしょうか?


 年内に乗り換えとはいっても、安全性や燃費などの問題から言って、このまま素人判断で乗り続けるのは得策ではないと思うのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!