
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験上、電源ランプが橙色で点滅をしている場合はスタンバイ状態の可能性が高いです。
可能性としてはシャットダウンを行う際に誤ってスタンバイのボタンを押してしまったのではないでしょうか?
しかし、電源ボタンを受け付けないのはやはりどこかおかしいと思います。
支障がないようでしたらプラグを1分くらい抜いて様子を見てから再び電源をONにしてみてください。
それでだめなら電源スイッチ端子の接触不良か電源の不良の可能性があります。
PCの内部を開けることができたら内部の配線の確認とほこりの除去をしてください。
場合によってはホコリにより電源回路がショートする可能性もあります。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
昨晩終了するときは、スタートメニューから通常終了しました。
また、私が今朝電源を押すまでは何も点滅していなくて、私が押した後に点滅を始めたのでスタンバイ状態ではないと思います。昨日までは普通に動いていたのですが...
おっしゃるとおり、電源をしばらく抜いて内部のほこりを除去した後に再度試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなった 7 2022/05/31 15:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- ノートパソコン Dellのノートパソコン、画面が映らない 5 2023/08/09 22:26
- その他(生活家電) テレビリモコンのボタン修理 6 2022/05/02 22:30
- ドライヤー・ヘアアイロン コードレスアイロンの電源がつきません 3 2022/07/21 17:07
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター スマートプラグで最近の扇風機は操作できない? 5 2022/11/04 13:37
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- タブレット タブレットの電源ボタンが壊れた 1 2022/09/22 21:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンは スイッチを切...
-
電源ボタンを押しても反応しない
-
ラジオの受信の良し悪しはどこ...
-
電圧について教えてください 2...
-
イヤホンのコードがラジオのア...
-
ラジオのロッドアンテナの向き...
-
IBM Think Pad i-series 1161-7...
-
デスクトップの電源の安定性?
-
FMアンテナ自作方法
-
電子工作:コンデンサのテスタ...
-
ホームベーカリー基板修理
-
FMラジオ受信用のロッドアンテ...
-
電解コンデンサーの足、基板上...
-
200Vのホットカーペット
-
PCが受ける電圧低下の影響とは...
-
モータ起動用コンデンサの選別
-
三端子レギュレータについて質...
-
ユニバーサル電圧について
-
パソコンの手前にステップアッ...
-
アメリカ製の商品 延長コード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回線切り替え前に電源を入れて...
-
電子天秤について
-
海外製PCを日本で使用するに...
-
電源ボタンを押しても反応しない
-
携帯の電源
-
電源オフでなくアルミホイルで...
-
電源が突然オレンジ色の点滅に...
-
道路の真ん中に点滅したり光っ...
-
ザウルスE1、電源が入らず、充...
-
SHT21のファクトリーリセットに...
-
イヤホンのコードがラジオのア...
-
液晶モニターの電源部で必要な...
-
三端子レギュレータについて質...
-
電子工作:コンデンサのテスタ...
-
FMラジオ受信用のロッドアンテ...
-
FMラジオを手で触ると雑音が...
-
電解コンデンサーの足、基板上...
-
パソコンの手前にステップアッ...
-
海外での240V電圧対応
-
【電気】なぜパソコンユーザー...
おすすめ情報