dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塩酸はコンクリートやセメントを腐食することができますか?
それと、塩酸は舗装された道路を腐食することができますか?

コンクリートやセメントの主成分は何なんですか?

A 回答 (2件)

ふつうの岩石は塩酸にはほとんど反応しないと思います。

石灰岩、大理石は塩酸と反応する岩石の代表です。
酢酸とも反応します。色んな種類の石が混ざっているときに塩酸と反応するかどうかで石灰岩を区別します。セメントは石灰岩を材料の一つにしています。コンクリートはセメントと砂利、砂、水が化学反応を起こして固まったものです。塩酸とよく反応します。でも砂利と砂は溶けずに残ります。泡も出ます。これはセメントの中には含まれていないはずなのでコンクリートになる段階で表面で反応したものでしょう。古いコンクリートのひび割れの部分が白く変色しているのを見かることがありますがコンクリートの成分が炭酸カルシウムに変化したもので強度が落ちている証拠になるという解説を見たことがあります。

一度試してみて下さい。

アスファルト舗装の骨材は石灰岩とは限りませんので反応しないと考えて良いと思います。
    • good
    • 1

塩酸はコンクリートを腐食させます。


鋪装にはコンクリート鋪装とアスファルト舗装があります。コンクリート鋪装は塩酸にやられます。アスファルト鋪装の場合は骨材がちゃんとタールにくるまれた状態で露出していなければ大丈夫ですが、磨り減って骨材が見えているとやられます。
コンクリートの主成分は4つです。(CaO)3(SiO2)、(CaO)2(SiO2)、CaO)3(Al2O3)、(CaO)4(Al2O3)(Fe2O3)
要するにカルシウム、珪素、アルミ、鉄の酸化物です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A