dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家は全室フローリングです。
普段の掃除は、2日に1回掃除機をかけて、半年に一回業者さんにワックスをかけてもらっています。
今までは1ヶ月に1度床を水拭きしてました。フローリングに水拭きはよくないとも聞きますが、私はウェーブで出しているピュピュッとモップに水を入れて水拭きしてました。しっかり水を伸ばし、乾燥させているつもりです。

皆さんの水拭きの頻度はどのくらいでしょうか?
フローリングって目には見えないけど、拭いたら真っ黒なんてよくありますよね!!
今は1ヶ月に1回ですが、半年に1回ワックスをかけていることだし、3ヶ月に1回くらいに減らしてもいいかなぁなんて思っています。
それじゃぁ汚れすぎなのでしょうか・・。

また、水拭きはおすすめできない!という方、おすすめの洗剤などありましたら教えてください^^

A 回答 (4件)

もちろん四つんばいです。


そのほうがこびりついたホコリ(誰かが踏んでこびりつかせているらしい)や小さいホコリ(赤ちゃんがつまんで食べてしまうので)が見えるので、ゴシゴシできるし。

毎日やっているのに
掃除が終わった後は
膝や手や足の裏はホコリまるけです(;´д` )

いつも面倒になります。

「あぁ…今日もやらな…あかんよね…σ(TεT;)」
と思うときが多々あります。

でもアンヨしだした赤ちゃんの足の裏に
ホコリがついていると
「やらなあかんな…」と思い。

でもやり始めたら、ザーッと一気にやってしまいます。

まぁ床を一通り水ぶきして
(3日に1回ぐらいは汚れ落しもかねて、ツヤ出しマ○ペットとかにします)
適当にその辺(手すりやら、窓枠やら、ちょっとした台の上やら、鏡やら)手当たり次第に拭きます。

そして特に私は面倒くさがりなので
使った後の雑巾は…。
天気のいい日は足拭きマット・キッチンマットなども入れちゃって洗濯機に入れて洗ってしまいます。
(なんて不経済なんでしょう…)

そんな感じですが
きっと掃除の達人からはダメ出しがあるのかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました私も四つんばいでがんばります(≧▽≦)

お礼日時:2006/09/10 16:18

清掃会社に勤めているものです。


フローリングの清掃は、まず掃除機 水拭き 乾拭き 最後に掃除機で仕上げ
ワックスは新しいフローリングに1回だけしかかけないほうがいいです。なぜならワックスを落とさずに何度も塗ると床が汚く見えるからです。
前のワックスを落とすにも洗剤を使いますが、フローリングは水吸うと曲がりやすくなり、それだけフローリングの寿命が速くなります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
参考にさせていただきます(≧▽≦)

お礼日時:2006/09/10 16:19

3DKのアパートに夫婦と猫1匹で住んでます。


掃除機は毎日。赤ちゃんと同じで、子猫も埃を食べてしまうから。ホントは一日置きくらいにしたいんですけどね。
床拭きは一日置き、キッチンの床だけは毎日拭き掃除します。キッチンは毎日拭き掃除しても結構汚れてます。油使うからかな?
固く絞ったぞうきん(洗濯機で脱水したやつがベスト)で拭きます。マメに拭くので洗剤とか使いません。ある程度、力を加えないと汚れは落ちないとおもうので、ぞうきんの方がいいと思います。
ぞうきんを洗うのが面倒なら、濡らして固く絞った新聞紙でもキレイになりますよ。

たまに、人のウチに行ったら靴下が真っ黒!なんてことありません?「そうじしてんの!?」って思ってしまいますよね?スリッパを履かずに白い靴下で家にいて汚れないなら今の頻度でも構わないのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^^
参考にさせていただきます(≧▽≦)

お礼日時:2006/09/10 16:19

うちはほぼ毎日掃除機・ダスキン・水ぶきです。


赤ちゃんがいるので…ですが。
ワックスは1かげつに1回。

雑巾ぶきもかたくしぼったものなら大丈夫かと思ってるんですが。

毎日拭いていても(一戸建てで核家族でないので、拭くところが多すぎるのかもしれませんが)
真っ黒になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うちも赤ちゃんがいて一戸建なのにこの違いは・・・(><;)

毎日水拭きですか!!
四つんばいででしょうか?
できたら水拭きの仕方を教えてください(><;)

お礼日時:2006/09/07 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!