dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣社員も半年経つと、通常10日間の有給が発生します。
結果として、働かなくても、定時分の自給が発生する
わけですが、その分の給与は、派遣先から派遣元へ
支払われるのでしょうか?それとも派遣元が自腹を
切るのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

その社員に給料を払っている会社です



別に自腹を切るわけでは有りません、そのために派遣先に請求する費用の何割かしか社員には払っていないのですから
    • good
    • 9

過去に全く同じ質問がありましたよ。



参考URL:http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2373 …
    • good
    • 1

派遣先の支払契約 15,000円/1日 ->派遣元


貴方の給料の契約 10,000円/1日

貴方が25日働く6ヶ月
派遣先の支払い 15000×25×6=2250000円

7ヶ月目に貴方が有休を10日使用する
派遣先の支払い 15000×15=225000円
貴方の給料   10000×25=250000円

7ヶ月間の累計では225万円+22万5千円=2475000円
貴方の給料は10000円/日×25×7ヶ月=1750000円
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!