dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、引っ越して光フレッツを入れました。
NTTが来て、接続工事をしてくれたのですが、それを見て疑問があります。

外部からマンションの各戸外側(ユーティリティスペース)までの配線はまだ確認していませんが、部屋までの引き込み線は、従来の電話線と同じ(用語は判りませんが)平行の非常に細い撚り線(2本)です。

何故、こんな細い「平行電線」でPCとの通信ができているのでしょうか。小生の僅かな知識によれば「PC通信は高周波でなされており、高周波には同軸ケーブルを使う」となっています。(これは単なる疑問です)

(ここからが質問ですが)もし、ユーティリティスペースから電話とPCまでの引き込み線を、「PC用のISDNケーブル」に換えたら、通信性能は格段に向上するのでしょうか。(このコードをいじるのには資格が必要であることは一応知っていますけど、それはさておき。)

以上 ご教示を頂きたく。

A 回答 (7件)

>こんな細い「平行電線」



「平行電線」は毛髪程度の特殊なガラス繊維(光ファイバー)とガラス繊維の保護用の鋼線で一対となっています。
通信方法は光信号を数値として送信しています、決して一般の電話の様に電流が高周波が流れて居る訳では有りません、詳しくはPCのカテゴリーで質問してください。
    • good
    • 0

外部からマンションの各戸外側(ユーティリティスペース)までの配線はまだ確認していませんが、



>部屋までの引き込み線は、従来の電話線と同じ(用語は判りませんが)平行の非常に細い撚り線(2本)です。
この仕組みはマンションまでは光ファイバーを使い、その後VDSLというまあADSLの親戚みたいな技術を使い、伝送する仕組みです。


>何故、こんな細い「平行電線」でPCとの通信ができているのでしょうか。
>小生の僅かな知識によれば「PC通信は高周波でなされており、高周波には同軸ケーブルを使う」
それはデジタルだからです。
”アナログ”の”高周波”の場合には微弱な信号を扱うために同軸ケーブルを使うのが基本です。
だからテレビのアンテナ、衛星アンテナなどでは同軸ケーブルを使います。

一方で、デジタルの場合には、信号強度はそれなりに得られるため、微弱信号ではないので、そうするとむしろツイストペア線と呼ばれる細い電線を撚ったものの方がコストも安く、またノイズにも強く、そして何より扱いやすいのです。
たとえばLANの電線、これは100Mbps、1Gbpsの非常に高速なものがありますが、これもやはりツイストペア線を使用しています。

ご質問の場合にはさすがに1Gbpsなどは必要ないですから、LANよりは簡単な電線を使っています。

>「PC用のISDNケーブル」に換えたら、通信性能は格段に向上するのでしょうか。

特殊事情がなければ変えてもかわりません。

ちなみにISNDケーブルも中身の基本は同じです。
    • good
    • 0

こんにちは。

私が知っている範囲で話したいと思います。

>何故、こんな細い「平行電線」でPCとの通信ができているのでしょうか。
光フレッツですよね。ということは1本の線が光ファイバーです。
「平行電線」というのは,光ファイバーを折れ曲がることが無いようにしている保護用の針金?
のことを言っていませんか?
光ファイバーは,その2本線に挟まれる形で通っていますよ。
この光ファイバーは非常に細いもので,一見すると髪の毛ぐらい細いと思われるかもしれません。

>「PC通信は高周波でなされており、高周波には同軸ケーブルを使う」
確かに間違っていませんが,これは光通信用の末端装置からPCまでの間の説明でしょう。
(あるいはADSLの説明となると思います。)
電話局から光通信用の末端装置迄は,光(レーザー光線?)で情報伝達がなされています。
これは高周波で伝達を行うものよりも速く行うことができます。

>「PC用のISDNケーブル」に換えたら、通信性能は格段に向上するのでしょうか。
この件についてよく分かりませんが,光通信用の末端装置からPCまではLANでつなぐはずですから,
LANケーブルでつないだ方が速いと思いますよ。
LANケーブルの通信速度は最高100Mですから・・・。

最後に光りフレッツに申し込まれたとのことですが,1Gと100Mのどちらを申し込まれましたか?
まぁ,どっちを申し込んだとしても通信速度は30Mいけばいいんじゃないですかね。
最高で,1Gとか100Mのスピードが出ると言うだけで実際はそこまで出ません。(>_<)
収容局から離れればそれだけ通信速度が落ちますし,自分までの間で,何人の利用者と共有している
のかでも出る速度が違ってきますよ。
「光にしたから速くなるんだ」と過大に期待なさらない方がいいと思います。

ということで,参考にしてみてくださいね。
    • good
    • 0

マンションタイプのVDSLで接続されているという事ですよね?



この場合はADSLと同じような形で光端末と各部屋と繋がるようになり、
一般の電話線と同じようなツイストペアの配線となります、
ツイストペアの線は外部からのノイズによる磁束を打ち消すように働きますし、
お互い電流により発生する磁束も打ち消しあうようになるので、
ノイズに強くなります、

ISDNのケーブルに変えても効果は出ないか、
却ってノイズによわくなるかもしれませんので、
やめておいた方が無難。
    • good
    • 0

ユーザ宅接続がVDSLでしょう



VDSLは通常の電話線を使用し、末端にVDSLモデムを設置し、そこからLANケーブルでPCと接続します

ISDNケーブル と言っているのが何のケーブルか判りませんが(S/T点接続の搬送ケーブルのことでしょうか、電話線の配線はモジュラコード以外は工事担任者の資格が無いと触れることはできません)、大差は無いでしょう

中途半端な知識が不信感を熟成しています
確実な知識を習得しましょう
    • good
    • 0

光ですよね?


マンションのは知らないのですが、通常は光ケーブルを使用しているのではないでしょうか?
細く見える線は光ファイバーの線ではないですか?

光であれば太さは細くても問題ありません。電気抵抗などないですからね。
もちろん、光の透過が悪ければだめですが、光用のケーブルでしたら大丈夫なはずですよ。
    • good
    • 0

Bフレッツだったら、それは光ファーバーじゃ無いんでしょうか?



それともマンションタイプのVDSLなんでしょうかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!