アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今までほうじ茶を煮出して作っていたのですが、いろいろな人に聞くと「お茶を作りたいなら水出しでも十分」と言われました。
水道水で作っているので、カルキを飛ばすのに私は煮出した方が良いと考えているのですが、手軽な水出しでも問題ないのでしょうか?

A 回答 (5件)

普段飲んでいる分には、個人の好みではないでしょうか。



水道水が気になるのなら、水出しにするにも、一度沸騰させてからのほうが安心のようですね。

http://www.union-net.or.jp/cu-cap/mizudasiyou.htm

私は煮出したものを冷まして冷やしています(^_^)
    • good
    • 1

これはおばあちゃんの知恵の一つで、緑茶の1級茶葉などは、水出しで丸1日たつと、煮出しするよりも甘露に、お茶を作ることができるのですが、それも、今のような水道事情だと買った水でやるのが鉄則です。


一般的な安い緑茶・くき茶や、スーパーでかうような、麦茶、緑茶は、水出しだと逆においしくならないので、煮出して作ります。
水出しのはなしは、良いお茶をおいしく呑むための昔の人の知恵なのでありまして、普通のお茶は煮出して作ったほうが、おいしく出来ます。
一部水出しOKの、ティーパック(もしくは袋入り)麦茶や緑茶もありますので、それなら水出しでおいしくなるようにブレンドされておりますのでそれを使うのが良いと思います。
    • good
    • 8

問題があるかと言われれば、とくにないと思います。


でも、湧かして飲んだ方が、美味しいですんよね。サラッとして、美味しいです。

でも面倒くさい時に、水出しにしても問題はないです。

ただ、半日くらい時間が経過すると、水出ししたお茶は、なんとなくぬめりというか臭みが出てきます(ちゃんとお茶の袋を取り出しているのに)。湧かしたものは、こういうことはありません。

面倒くさいときは、水出しでもいいですし(これと言って不都合もないですし)、あまりにも熱い時もお湯を沸かすのが嫌になりますが、味を重視するのでしたらわかした方が良いです。それに沸かしたものは、すぐ飲まないと味が落ちてしまうと言うこともありません。
    • good
    • 2

ほうじ茶ではなく、麦茶なのですが・・・



水出しをすると、「臭い」と家族から総スカンを食らいます。しかし、いちいち煮出すのも面倒なので・・・ズボラをしています。

電気ポットのお湯を使っています。
    • good
    • 1

自分とこの水道水はカルキ臭いので、冷茶で飲む場合でも沸騰させてから冷やして飲んでいます。


浄水器とか通すと違うのかもしれないですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!