
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
鼻涙管狭窄となってしまったのでしょうか?
しんどいですね・・・。お気持ちお察しします。
確かに、涙管ブジー(細い針金を涙点から挿す)や涙管洗浄(涙点から生理的食塩水を流す)は
詰まっているところに挿したり流し込んだりするので
点眼麻酔をしても
目頭や頭が痛くなったりするようです。
しかし、詰まりをそのままにしておきますと
涙嚢炎を起こす恐れがあります。
なので、私は続けた方がよろしいかと思います。
実際、何年も通い続けられている方もいました。
もし、面倒だとお考えならば
シリコンチューブを留置するか手術かの選択になるかと思います。
主治医とよく相談されてみてはいかがでしょうか。
ご回答有難うございます。解りやすく教えて戴いてとても参考になりました、続けることに不安を感じて居りましたが、お答えを伺って医師を信じてお任せすることにします。年齢を考えて諦めないよう頑張ってみようと思います。本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目薬 1年前
-
プリビナ点眼液
-
目薬に添加物として使われてい...
-
白内障手術後の目薬について
-
コンタクトを外す時に少し痛いです
-
オルソケラトロジーのコンタク...
-
間違えて使用期限切れの目薬を...
-
出先でコンタクトを外したいけ...
-
サンテ40クールの目薬はコンタ...
-
目薬のおすすめについて
-
目薬をさすと 必ず喉に目薬が入...
-
ダイレックスって、ドライアイ...
-
コンタクトレンズを、外すとと...
-
目薬をポケットにいれたまま洗...
-
オナニー後の大陰唇の腫れ
-
ビニール袋を頭に被って窒息
-
精製水で目を洗うことは目に負...
-
涙袋がこんなことになってしま...
-
コンタクトって付けたら目に酸...
-
コンタクト度数で-1.50と-1.7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目薬のおすすめについて
-
ダイレックスって、ドライアイ...
-
清涼感の強い目薬って
-
目薬の容器を落としたのですが...
-
旅行中のリンデロンA液(点眼)...
-
美容室でシャンプーをしてもら...
-
目薬は片目だけにしてはいけな...
-
ものもらい(めばちこ)ができ...
-
防腐剤が入っていない目薬こと...
-
白内障手術後の目薬について
-
ものもらいとアレルギーの目薬
-
目薬をさすと 必ず喉に目薬が入...
-
ごま油の点眼
-
目薬の他人との共用は駄目ですか?
-
目薬が地面に落ちただけで使え...
-
出先でコンタクトを外したいけ...
-
ものもらいに効く点眼薬
-
目薬について
-
薬剤師さん 薬の使い方教えて
-
ミドリンMの点眼について
おすすめ情報