dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30数年前に読んだ「ちょっきんおじさん」がでてくる絵本を探しています。いろんなおじさん・おばさん(妖精?)が出てくる絵本で、なかでも指吸いをする子供のところに来て、背丈ほどもあるはさみで親指をちょん切るというおじさんが恐ろしく、指吸いをしていた私にとって怖いもの見たさか目を離すことが出来ませんでした。
他にも、寝ている子供のことろにやって来て、口にミルクを落とし、もっている傘を子供の頭の上に差しかけると良い夢が見られるおじさんが出てきたのですが、他はほとんど覚えていません。
幼稚園で毎月、配布された本の1冊だと思うのですが、題名も作者も全く分りません。ご存知の方がありましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

自信はありませんが「ぼうぼうあたま」


でしょうか・・。
http://www.bk1.co.jp/product/2701751

この回答への補足

買ってみたのですが、残念ながら違いました。一つ一つの絵がもっと大きかったですし、おじさん・おばさんのキャラクター紹介みたいな本でした。
雰囲気は似ている気もするので、作者は同じなのかもしれません。
何か追加で情報がいただけると嬉しいです。

補足日時:2006/09/19 23:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく!ありがとうございます。
表紙を見て、爪がなが~くなった人のお話を読んだ記憶がよみがえってきました。まだ、確信が持てないのですが、題名が分ったので探して見たいとおもいます。

お礼日時:2006/09/11 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!