dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある書類を作成しているのですが、”伴われる”がしっくりきません。正しい日本語なのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> このコマンドを実行した場合、再起動が伴われます。


> このコマンドを実行した場合、再起動が伴います。
> どちらが適切でしょうか?

ある物事に付随して別の物事が起こる場合の「伴う」ですね。
「このコマンドを実行した場合、再起動が伴います。」が適切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
安心しました

お礼日時:2006/09/12 18:29

再起動を伴います。


のほうが自然ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
複数の方から同じ意見だと
さらに安心しました

お礼日時:2006/09/12 18:30

「伴われる」は「ともなわれる」と読みます、念のため。

    • good
    • 0

使い方によります。


文の前後を見ないことには正しい使い方かどうかわかりませんね。
引率されるという意味なら、例えば、「先生に伴われる(た)園児たちの姿・・・」は正しいです。

「収入は労働に伴われる」は×
「収入は労働に伴う」ですね。

この回答への補足

ありがとうございます。
例としては、
このコマンドを実行した場合、再起動が伴われます。か
このコマンドを実行した場合、再起動が伴います。
どちらが適切でしょうか?

補足日時:2006/09/12 15:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!