アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、公務員による飲酒運転での死亡事故、検挙が多いです。テレビで報道されているのは、氷山に一角でしょう。
しかしながら、公務員の飲酒運転してからの処分が甘すぎます。
民間企業は、ビジネス・プライベートでの飲酒運転をすると懲戒免職が多いです。
テレビであっていましたが、3回も飲酒運転で捕まって4回目でやっと懲戒免職になったそうです。
こういうやからに払う給料は税金の無駄です。
皆さんは公務員の飲酒運転での処罰は、なにが妥当だと思いますか?
私は1回でも飲酒運転で検挙されたら懲戒免職が妥当だと思います。

A 回答 (18件中11~18件)

公務員の家族です。



最近は公務員の飲酒運転がクローズアップされていますが、飲酒運転は公務員・民間に限らず、当然、厳罰が下されるべきと思っております。加えてひき逃げに対する罰則強化も賛成です。

公務員の処分が甘いというご意見ですが、地方によって処罰の規定が異なりますので、一概には言えないのではないでしょうか。

当方では飲酒した人の運転する車への同乗が発覚した場合でも、かなり厳しい処罰が下るそうです。

最後にひとこと。
今回の飲酒問題でもよく耳にする言葉ですが、「自分らの税金で生活しているくせに」って、すごーく失礼な言い方だと思うのですが。
    • good
    • 0

飲酒運転というのは不可避なものではなく自分の意思でやるものです。

人間ふとした時に交通ルールを破ってしまうことはありますが飲酒運転だけは別だと思います。完全に自分の意思です。
やってしまった人は一発懲戒免職で妥当だと思います。やっている人もそうなる可能性を分かっていてやっているわけですからね。捕まった場合にはそれ相応の処分を受けて当然でしょう。
しかも最近になってこれだけマスコミなどで報道されているのにもかかわらず飲酒運転の危険性について認知せず未だに飲酒運転をしている人は免許取り消し+懲戒免職でいいと思います。
    • good
    • 0

(余計な事ですが)


「氷山に一角」>「氷山の一角」。
「テレビであって~」>「テレビでやって~」。
ですよ。
それと、文中の件は大阪府内の件です。

さて本題ですが、私もこうも交通事故の報道が連日続く事には嫌でたまりません。いっそ検問でひっかかった段階でひっぱっていって良いのではと思います。
それに、文中にあるように4回目で職場がやっと把握するということ自体大問題です。どうして過去3回の事故がバレなかったのか不思議です。

また、日本人はどうも飲酒運転に寛容な?!民族なのでしょうか?どうも私にはそんな感じがして仕方ありません。
    • good
    • 0

>最近、公務員による飲酒運転での死亡事故、検挙が多いです。


根拠はなんですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000 …
これを見る限り、5年で53件の死亡事故、1385件の人身事故だそうです。年平均10件の死亡事故、128件の人身事故、それ以上の検挙と言う事になります。
報道が多いから増えたと決め付けてませんか?

また、なぜ飲酒運転だけなんですか?
飲酒運転だけ別格にする理由が無い以上、他の法に関しても同等の処分にすべきだと思いますがいかがでしょう?
たとえば、酒気帯び運転はもちろんの事、駐車違反、速度超過、一時停止違反、信号無視(停止線を越えたらアウト)、免許不携帯、整備不良・・・etc.
当然の事ですが、公務員が懲戒免職と言う事は、民間も何らかの処分をすべきですね。

俺個人としては、そんな事をしても無駄だと思いますし、罰を2重に科すような事はあまりよくないと思います。
あくまでも罰金、懲役等が刑罰なのですから、刑罰を受けた後に更に罰則では、住みにくい社会になると思います。(些細な悪事で社会的に抹消されると言う事は、裏家業に就く人が増えると言う事ではないですか?)
    • good
    • 0

今は周囲の反応が過熱して飲酒運転は一発免職が多くなっています。


ただ、そうしてどんどん免職して仕事が滞ってしまうと困るのである程度で止めるのは仕方が無いと思います。
業務がとまって困るのは私たち一般市民ですよ?
新人を大量導入してもすぐに仕事ができるわけじゃないので、市役所もそんなにぽんぽん免職できないのが実情です。
企業はぽんぽん解雇してもすぐに補充して後は知らないで済みますから、ここが私と公の違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社を経営していますが、公私で飲酒運転したら即、懲戒免職です。
公務員の場合は一般人と感覚が違うのでしょうね。

お礼日時:2006/09/13 21:33

飲酒運転によるひき逃げの罰則強化が検討されているので


少々、期待している者です。

公務員も飲酒運転で検挙されたら、民間企業と同様に処分される事を望みます。

ただ、飲酒運転は確かにやってはいけない行為なのですが
それを容認する社会も改善されるべきだとは思いますがね・・・

・駐車場のある居酒屋
確かに、お酒は飲まずに食事だけする事もあるでしょう。
入店したお客が来るまできたか確認しない店側にも問題があると思います。
車で来ていると分かっているが、誰が運転者か分からないので
仕方ないのかもしれません。
(一人の来客なら特定は容易でしょうけど)

・接待・宴会等で運転する人に飲ませる奴
一番こういう奴らを取り締まって欲しいですね。
飲ませておいて、来るまで来ているなんて知らなかったとか
途中まで送ってもらうだけだったとか・・・

飲酒運転した人よりも飲酒運転幇助した方をもっと厳重に罰する方を
活用して欲しいと思いますね。
運転免許を持っていない同乗者が運転手より重い罰金支払いする事になれば
飲酒した運転手の車に乗ろうとは思わない、飲ませようと思わないでしょうから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに酒を飲む居酒屋に駐車場があるのが不思議です。
酒を提供するところでも厳罰な処分をしたらいいと思います。
飲酒運転をする人は後のことは考えていないのでしょうね。

お礼日時:2006/09/13 15:15

酒気帯びでも懲戒免職が必要です!



クルマ通勤を知りながら、クルマで帰宅することが容易に予想できた場合の、飲酒に同席した同僚も処分が必要だと思います。(諭旨免職)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、飲酒運転・ひき逃げの被害者です。
公務員・会社員問わずに懲戒免職にするべきです。
飲酒運転での人身事故はすべて危険運転致死傷罪にするべきです。

お礼日時:2006/09/13 14:55

公務員に限る必要ないかと民間企業のほうが総じて甘いですよ



酒気帯び運転で一律懲役1ケ月&罰金15万とかにすればいいかと
公務員はそれに懲戒免職もプラスな感じで

ひき逃げ当て逃げは懲役1.5ケ月プラス懲戒免職
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/13 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!