アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が入っているスポーツ少年団のことで相談させてください。

月謝を取っているクラブチームではなく町会が運営するチームのため、指導者もボランティアで来てくださっているお父さんがたです。

最近になって指導者のやり方があまりにも厳しすぎると意見が出て、何人かの子供がやめました。
残っている子供たちも練習のたびに怒鳴り散らす指導者におびえ参加することが苦痛になっている子供もいます。

休日を返上して来てくださっている指導者には感謝しているのですが、子供に対するえこひいきや、今にも殴りかからんばかりの指導に疑問を持ち、改善を申し入れましたが「どの子にも愛情を持って指導している。ボランティアで来ているのにそんなことを言われるのは心外。」と、取り合っていただけません。

コーチできている他のお父さん方が意見を言っても「俺のやり方に文句があるならやめろ」と聞いてもらえず困っています。
指導者交代させようという意見まで出てきましたが、ご近所のことですし、子供たちの学校での付き合いもあるので、出来るだけ穏便にすませたいという意見もありほとほと困り果てています。


アドバイスをいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。


10年程前になりますが、スポーツ少年団に関わる仕事をしていた事があるものです。

スポーツ少年団は、そもそも(財)日本体育協会創設の地域型スポーツクラブです。
ですので、クラブチームはお住まいの地域の市区町村体育協会に属しておりますので
管轄の体育協会へまずは連絡し、ご相談なさってみてはいかがでしょうか?
お名前を出したくなければその旨も伝えられ、「所属チームの指導者の事で相談したい。」とおっしゃってみられては?

スポーツ少年団の指導者は、基本的にボランティアの方で構成されておりますが
体育協会では、指導者育成のための講習会や指導者資格の習得なども奨励しておりますので、何か良い方策を考えて下さるのではないかと思います。
(担当者次第ではありますが…)


スポーツ少年団の活動を通してお子様が幅広く人間として成長され、たくさんのことを吸収なさる事を願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

スポーツ少年団と思っておりましたが、単なる町会の少年野球チームだったようで、なんの組織にも属していないようです。(属しているとすれば町会なんですが)

子供たちのために指導者に改善を申し入れたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/13 08:01

 前の方も答えておられるように「未だに」こんな方がおられるのですね。

結局、指導者の「教えてやっている」という姿勢から生まれるものは何もなく、仮に一定の戦績を残したとしても長続きしないでしょう。子ども達の心にもいい想い出は残らないと思います。結論として辞めてもらったほうが良さそうですね。
 若く、柔軟な心を持った指導者が、若気の至りで無茶な指導をしているならこれはアドバイスいかんで、より良くなっていきます。いい指導者は子どもと共に成長していくものです。お年を召した頑固者が自分なりの哲学に固執している場合は厄介ですよ。結局誰かが引導を渡さなければなりません。
 印象では「野球」かなと思ったのですが、どのスポーツであってもあちこちで活動していませんか?少しくらい遠くても別のクラブに通われては?また強化は期待できなくとも誰か別のコーチを見つけてくるとか。無責任なようですが、そのような打開策しか考えつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり少年野球チームなのですが、卒業まであと半年なのでいまさら他のチームに移っても半年後には退団しなければならず、ご迷惑をおかけするので、なんとか現在のチームでと考えています。
指導者の方は年配なので、若いコーチの意見を聞く耳をお持ちではないようです。他の保護者と協力して、やはり指導者交代で持っていくしかなさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 15:44

現役で上級スポーツ指導員をしております。


現在は中学校の部活とスポーツクラブでバレーの指導をしています。

まず、こちらからの質問ですが、その方は指導員なのでしょうか?年齢は?
それから、種目は何でしょうか?
それと、チームはスポーツクラブに所属していますか?

指導には、月謝を取ろうとボランティアであろうとまったく関係ありませんね。
そもそも指導法とは無縁のものですから。。。

昔は、殴ったり暴言を吐いたり、正座させたり・・・そんな指導者がゴロゴロいましたが、いまだにいるんですね?

現実的には、その方の考え方が変わらない限り、穏便に済ませるのは難しいのではないでしょうか。
何か、聞く耳持たない、、、って感じの方みたいですし。

指導者がどれだけ贔屓しようと、厳しすぎようと、チームの成績が抜群であった場合、保護者は勝っている間は、何も言いません、と言うより言えないんですけどね。
しかし、そういうチームは長く続きません。
本当に息の長い、そして子供が長く続けられるような少年団したいという気持ちがあるなら、苦渋の決断になるでしょうけど、その人には辞めて頂きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
町会のチームなので、スポーツクラブなどには属しておらず「スポーツ少年団」と書いたものの、教えていただいたHPにチーム名は載っておりませんでしたので、単なる少年野球チームだと思います。

今の地域に住んでいる限りこのチームに所属するしかないので、あと半年で卒業なのですが子供たちが楽しく野球を出来るように改善していきたいと願っています。

監督は保護者の一人ですが、自分のお気に入りの子には優しく、反発する子には厳しいので、子供たち同士の関係も怪しくなってしまっています。

チームのことを考えると、穏便に済ますことは難しく、クーデターも仕方ないのかも知れませんね。
子供たちは「やめたくない。野球をしたい。」と言うので、なんとか笑顔を取り戻したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/13 07:59

#1です。


度々申し訳ありません。

日本体育協会のURLをご紹介するのを忘れていました。(汗)
スポーツ少年団についても記載がありますし
各市町村の体育協会やスポーツ少年団の担当連絡先が検索出来るようになっております。

良かったら参考になさってみて下さいネ。

参考URL:http://www.japan-sports.or.jp/club/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本体育協会のHPアドレスを教えていただき、ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/09/14 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!