うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

秋篠宮様のお子様が誕生されたことにより、
いろいろと皇室関係のニュースを見聞きすることが多くなりました。

皇太子のお子様には○○宮という称号がつき、
宮家のお子様にはつかないというのも、ニュースで聞いて知りました。

そこでふと思ったのですが、どうして愛子様は称号で呼ばれないのでしょうか?

今の皇太子様も浩宮(ひろのみや)様、秋篠宮様も礼宮(あやのみや)様、
清子様も紀宮(のりのみや)様と国民も呼んでいたと思うのですが、
なぜなのでしょうか?

A 回答 (10件)

本日、同様の質問が3件続いているようです。


やはり、旬な話題なんですね。
ご参考まで。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2408080
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2407769
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
すみません、同様の質問があったのですね。
よく確認しなかったこと、この場を借りて、皆様にもお詫びします。
また、貼ってくださった質問、とても参考になりました。

お礼日時:2006/09/15 15:59

天皇家のお嬢さんは『のりのみやさま』と呼ばれていましたね。

 決して『さやこさま』とは呼ばれていなかったように記憶しています。 

ところが愛子様には『としのみや』という称号があるのに、あまり聞きません。 『敬宮』を『としのみや』と読むことすら忘れていました。 

私見ですが、天皇家のお子様の場合、お兄様方は『ひろのみやさま』『あやのみやさま』と呼ばれることが多かったので、お嬢様も『のりのみやさま』になったのではないでしょうか。

愛子様の場合、今さら『としのみやさま』と呼ぶのも、仰々しい感じがするのではないでしょうか。 国民に親しまれる皇族であるなら、『あいこさま』が好きですね。 
    • good
    • 0

#3です。



#8の方の時代の流れという解釈を興味深く拝読しました。
私自身戦後世代ですし、皇室に詳しくもありません。
あくまでも、聞きかじりですが、確か太平洋戦争以前は
天皇陛下は、神様(のような存在)だったようです。
戦後、象徴となり、現在策略なのか、自然の流れかはわかり
ませんが、皇室が身近な存在になっているのは事実でしょう。
それゆえの呼び名ということも非常にわかりやすいですね。

また、称号がつけられるのは、天皇家の子どものみ、との
ことです。礼宮さまは結婚とともに秋篠宮という、新しい
宮家を作られた訳ですが、皇太子様は結婚しても新しい
宮家をつくったのではなく、天皇家のままなので、愛子様
には称号がつけられるようです。
    • good
    • 0

時代の流れではないでしょうか。



思い起こせば、昭和の頃はテレビのニュースでは「天皇陛下」「皇后陛下」「皇太子殿下」「浩宮様」でしたが、平成の今では「天皇さま」「皇后さま」「皇太子さま」「愛子さま」ですね。
平成になったのをきっかけにして一度に変ったように感じています。
    • good
    • 0

天皇陛下のお子様につける称号だからです。


>皇太子のお子様には○○宮という称号がつき、
は勘違いかと思いますよ。

この回答への補足

また、愛子様にも「敬宮」という称号がついています。
称号はあるが、今の皇太子様ご兄弟妹の幼少時のようには呼ばれないのは
どうしてなのかと疑問に思い、質問させてもらいました。

補足日時:2006/09/15 16:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

>天皇陛下のお子様につける称号だからです。
>>皇太子のお子様には○○宮という称号がつき、
>は勘違いかと思いますよ。

う~ん、浩宮様ご兄弟妹も平成天皇が皇太子時代のお子様だと思われますが、○宮様と称号がついていたと思われますが・・・

お礼日時:2006/09/15 15:56

気がつきませんでしたが、けっこう疑問に思う方々がいらっしゃるのですね。


No.4さんの挙げていらっしゃるほかのトピック、なるほどーと思って読みました。
成長されたらどうなるか分かりませんね、たしかに。

ところで、皇太子殿下のインタビュー記事を見つけたのですが、まあ正式な記者会見だから当然なのでしょうが、インタビュアーは「敬宮愛子様」とお呼びしているようです。
皇太子殿下は「愛子」とお呼びになっています。
現代調なのか? まだお小さいからか?
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/denkakaiken- …


ふと思ったのですが。
皇太子殿下は妃殿下を「雅子」とお呼びになります。
現在の天皇陛下が皇太子時代は美智子様のことを、公式の場ではどう呼んでらしたのでしょうか。
「妃殿下」だったのか「美智子」だったのか。覚えていないんですが。

時代の流れもあるのかもしれませんねえ。
アイドルみたいな。必ずしも悪いとは思いませんが。。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E7%94%B0% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
現代調というはあるかもしれませんね。

お礼日時:2006/09/15 16:04

テレビのニュースでは以前は「敬宮愛子様」と一続きの呼称を使っていました。

そう言えば、今では聞かなくなりましたね。メディアに露出する機会が極端に少なかった経緯が影響しているのでしょうか?或いは親近感を演出すべく「愛子様」?  お父様も「愛ちゃん」だそうですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。

>お父様も「愛ちゃん」だそうですから。

今の皇太子様がお小さいころも、おうちでは「徳(なる)ちゃん」と呼ばれていたようですよね。

お礼日時:2006/09/15 16:03

あくまでも想像です。


今の天皇陛下の孫の代で皇太子家より先に称号がつかない秋篠宮家に
眞子様、佳子様がお生まれになっており名前で呼ぶのが浸透していた。
皇太子家の第一子が、親王ではなく内親王だったので、余計名前で呼ぶのが
浸透した。

今の皇太子の兄弟は浩宮様、礼宮様と男児が二人お生まれになったので
○宮と言う呼び名が浸透していた。女児の清子様も平等に紀宮様と呼んだとのではないか。

と言う解釈はいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
私も、眞子様、佳子様にならって、愛子様と呼ばれたのかなと想像してました。
解釈、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/15 15:58

再び#1の者です。


すみません、称号があるかどうがてはなく、なぜ呼ばれないか、でしたね、失礼しました。
確かに、紀宮様の時と比べても不思議ではありますね、すみません回答にならなくて。
    • good
    • 0

愛子様にも、「敬宮(としのみや)」という称号があるとの事です。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%AD%90% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉が足りませんでしたね。
称号があることは存じています。
しかし、一般的呼び名として、どうして敬宮様と呼ばれていないのか?
ということをお聞きしたく質問しました。

早速のお答え感謝します。

お礼日時:2006/09/15 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報