電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は内向的な人間で、いつも暗い感じです。心理学の本に外向的な人間は好かれると書いてありました。どうすれば外向的な人間になれるか教えて下さい。

A 回答 (6件)

初めまして!



私も、少し前まで超が付くほど内向的な性格だったのですが、今は自分でも驚くほど外交的になりました。
接客のアルバイトもして、学校でもそこそこ目立つ方です。

だけど、他人から“外交的”と見られても、私自身の根底の“内向的”な部分は無くなりません。
どんなに人前に出ても、基本的に一人が好きだし、沢山の人に興味があるかと言えば、そんなこともありません。
なので、生まれつき内向的な人間は、基本的にずっと内向的な性格だと思います。

心理学の本に、外向的な人間は好かれる、と書いてあったそうですが、ふざけるな、です。
内向的は、言い換えると思慮深い人間だと思います。
暗いのが悪い、明るいのが良いなんて、小学生のレベルの考えじゃないでしょうか。

外向的な人と沢山接して、要領をわかれば、自然と外向的に見せる事は出来ますが、内向的が悪いなんてどうか思わないで下さい。

乱文失礼致します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました

お礼日時:2006/09/18 11:48

>心理学の本に外向的な人間は好かれると書いてありました。


あまり値段の安い本は買わないほうがいいですよ(笑)
それはさておき、内向的な人は外向的な人にはなれないと思います。なれないのを努力するよりも、できることをすることです。
あなたの場合は、「いつも暗い感じです」ということですから、もう少し明るい感じに振る舞う。
具体的には、あいさつを元気な声でする、ありがとうをきちんと言う、人と接するときはできるだけ笑顔でって小学校以来繰り返し言われてきたことを実践することです。
    • good
    • 1

こんにちわ。

私はとっても内向的な性格でした。そんな性格だった為、学校ではイジメにもずっとあってまして。。。勿論、友達はいませんでした。。。でも、今はメチャメチャ外交的!だから今は友達いっぱいいますよ!私の場合は、質問者さんの様にどうしたら外交的になれるかってズッと思ってて考え付いた結果は、ファミリーレストランでのアルバイト!(今は30歳なのでやってませんが、高校生の頃です)しゃべりたくなくても接客業だからしゃべらないと仕事にならないので、自分を鍛えなおす感じでやってみました。初めのうちは「いらっしゃいませ」って言えなくて店長に怒られていましたが、だんだんと調子が出てきて大きな声で言えるようになりましたよ!そしたら、「なんだ簡単じゃん♪」って気持ちになり、その後の職業は、全て接客業!(外勤営業やらショールームの受付やら)内向的だった自分がホント嘘みたいな感じで人生送っております。私が言える事は、勢いや行動力・自分を鍛えるって気合が大切かなって今思うとそういえます。質問者さんは、外交的になりたいって思ってるって事はとても凄い事だと思いますよ!自分に自信をもってればそんな悩みも解消される日がきますって!
    • good
    • 0

そうですね、私も自称内向的な人間ですが、職場で言ったら笑われました。

子供の頃から内向的、つまりは自分の内面の事に興味が強かったですね。反面対人的には記録を取る人、という感じで観察はよくしていました。運動部に入ったら外交的になるかと思いましたが、中学、高校とも失敗しました。外に意識が向かったのは、両親が離婚して兄弟や親をフォローする事が必要になったり、同居の年寄りがボケてしまったり、と「内側向いてる場合じゃない」ことが起こった事からでしょうか。色々あるけど楽しい我が家にするために「声を出して笑おう」と子供ながらに心に決めて実行してました。あとは今のダンナに会ったのも大きかったか。でも最終的には仕事を始めたからかもしれません。まさしく「内側を向いてる場合じゃない」ですから。
前に新聞を読んで出ていたんですが「内向的な性格なので営業に行けない」と新人が言ったら、上司は「性格を変える必要はない、行動を変えれば良いんだ、とにかく取引先に顔を出せ」と言った、というのがありました。きっとこうゆう事なんだと思いますよ。
    • good
    • 0

まずは人に興味を持つことではないでしょうか。


その人と自分と同じところを探す、
人に気を使う、(自分から)話しかけてみる、
人を助けてあげる、手伝ってあげる。
相手を楽しませる、いい気分にさせる、というのが
外向の基本のような気がします。

自分の話は相手の話を聞いた後です。
相手の話も聞かずに自分の話をしてはダメ。
「人は理解してから理解される」のです。(「7つの習慣」より)
順序が逆だとダメです。

まあ、外交的な人間になることが
必ずしも良いことだとは思いませんが・・。
相手を認め、あなたも自身を表現できれば
たとえ内向的であっても好かれると思います。
    • good
    • 2

外向的になれるかどうかわかりません。


また、外向的な性格がいいとも思いません。
でも、そうなりたいのであれば、どんなことでも一緒です。
コピーから入ることです。真似です。練習です。
それは内向的なあなたにとっては辛いことでしょうね。
当然です。どんな練習でも、最初は誰も辛いものです。
例えば、楽器演奏者。最初から上手に弾けるわけありませんね。
プロのスポーツ選手。誰もがあこがれるプレーが最初からできるわけありません。
想像も付かないような、練習のたまものです。
あなたはいわば「プロの外向的人間」になりたい初心者です。
一生懸命練習に明け暮れましょう。
忘れてはいけないのは、その人なりに一生懸命練習しても、誰もが一流の選手やアーティストにはなれないと言うことです。
草野球の名手かピアノの上手なおじさんで終わる人の方が多いのです。
だから、あなたが外向的になれる可能性は激低です。
でも、「外向的に見えるひと」にはなれるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!