プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三菱東京フィナンシャル・グループが発足する以前、
三菱信託銀行と三菱銀行(後の東京三菱銀行)は
提携関係などが無い、無関係の企業だったのでしょうか?

他の財閥系の銀行をながめてみますと、現在2006年時点で
三井住友銀行と住友信託銀行は無関係、
または三井住友銀行と中央三井信託銀行も無関係ですよね。

かつては三菱銀行と三菱信託銀行も無関係で
今2006年時点のSMBCと住信みたいなライバル関係にあったのか?
それとも、それなりに友好関係はあったのか?教えてください。

最近になって銀行業に興味を抱き始めた私。
かつての大手銀行23行時代の情勢に関してはまだまだ無知なので
色々な情報をお寄せください。

A 回答 (2件)

もともと同一財閥系なので無関係とはいえませんが、信託銀行は昔から信託業務以上に融資業務で利益を稼いでいたため、都銀と業務が重なります。

大手とされるところなら、融資業務の収益貢献度も大きいため、なおさらです。一応友好関係を建前にしつつも、営業上あまり仲良くはなかった、かと記憶しております(住銀と住信ほどに統合の話すら進まない関係ではなかったにしても)。
業務の競合関係が有る以上、資本関係や組織体制に関わらずライバル関係は存在します。
たとえば、統合時から融資業務を信託銀行部門から商業銀行部門に移管しようという話がありましたが、いまだに実現していません。統合時にも信託銀行が住宅ローンのキャンペーンをしていた場合がありました(さすがに商業銀行部門の住宅ローンの借換には応じないとしており、抑制は効かせていますが)。また、資産運用ビジネスはどちらも譲る気配が見えません。
これらの意味で言えば、今でもライバルといえなくもないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご回答をありがとうございます。

言われてみれば、信託銀行といっても信託業務以外に関しては
一般の銀行業も行っているのは確かですね。
今ではどちらもMUFGと称してて、三菱東京UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行は
完全に一元化したように思えても
現場の行員レベルだと、まだまだ融和は進んでいないのも無理はないのかも。

お礼日時:2006/09/24 21:26

三菱信託銀行は、三菱系の信託銀行で、まず経営難にあった日本信託銀行を合併しました。

この日本信託銀行は、旧川崎財閥系の信託銀行で川崎信託銀行と昔名乗っていました。川崎系は、保険業と銀行業の金融財閥で、旧第百生命や日本火災海上、常陽銀行、千葉銀行などを持っていました。戦中に、同じ川崎系の川崎銀行を三菱銀行が合併した為、協力関係が戦後からありました。その後の東京三菱銀行とUFJグループとの統合はご存知の通りですが、やはり統合と言っても、旧UFJグループの資産内容は、相当悪く、優良銀行グループを形成していた三菱東京グループにくっつけてもらった弱い立場ですから、統合はうまく行くかどうかは、未知数だと思います。本当に有能な金融マンなら三菱の中でもうまく行くと思うのですが、やっぱりのまれた方で、能力が平均的な人は、なかなか評価の方はしてもらえないのではないでしょうか?そうなると組織内で軋轢のようなものが生まれてしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#1さんとはまた違った視点でのご回答をありがとうございました。
三菱、三井、住友のほかにも川崎という財閥があるのは知っていたものの
川崎という名前くらいしか実態を知らなかったのでとても参考になりました。

お礼日時:2006/09/25 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!