dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38週に入った妊婦です。
昨夜10時頃寝る前にトイレへ…思ってトイレに行き、用足しをしてティッシュで拭いて見たら、オリモノに赤い物が少しだけ混じっていました。
でも下着につく訳でもないし、今日も出血の兆候は見られません(気になってお小水の後にティッシュ拭いたのを見ていますが)。
生卵を割った際に、白いのが卵白についていますよね?あんなのにちょっとだけ血が混じってたりする事ありますが、まさにあんな感じでした。
これは【おしるし】にはいるのでしょうか?
一度出産経験ある私ですが、上の子の時のおしるしはオリモノ専用シートが鮮血に血がつきました。
でも今回は上の子の時と違うので悩んでの投稿です(><)
一応昨夜寝る前まで凄い子宮口(下部分が痛いほど)を押されるように赤ちゃんの胎動が凄かったです。(陣痛とは違う)
経験者の方良かったらお返事お願いしますm(--)m

A 回答 (3件)

私は一人目のとき、ピンク色の卵白が混ざったおりものが二回あり、その二日後出産しました。


二人間のときは質問者様と同じくすこしの鮮血おりもので、その夜に陣痛が来て出産しました。

それは、まさしく『おしるし』だと思います。
早ければ、数時間後から一週間以内に
出産となる場合が多いようです。

もうすぐ、赤ちゃんに会えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私も上の子の時おしるしがありましたが、微弱で「前駆陣痛」の判断下されてフライング入院しました(^^; その5日後に凄い量のおしるし(出血)ありで、入院後に本格的な陣痛が来ました。
その上の子の時と同じ血でも全然症状が違うので、「これはおしるしに入るのかな?」って思い、投稿しました。
きっと今週には出産でしょう!思って過します♪
お返事感謝します。

お礼日時:2006/09/25 06:03

おしるしですね。


私はそんな感じでした。その後2日くらいしてから陣痛がきました。
赤ちゃんの胎動とは関係ないと思います。
元気な赤ちゃん生まれるといいですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私と同じようなおしるしの後2日後に陣痛があったのですね。じゃあ私も今日辺り本格的な陣痛が来るのでしょうか?心待ちにしたいです。
確かに上の子の時も生まれる直前まで胎動が凄かったですし、今お腹にいる子も凄いです(^^;
もうすぐと思って過します♪
お返事感謝します。

お礼日時:2006/09/25 05:59

参考にならないかもしれませんが、私も普段からおりものがけっこう出る方で、妊娠してから更にねばねばしているモノが出ていました。


まだ一人しか出産していませんが、その一人目の時の話です。


金曜日に最後の検診に行き、(予定日3日前)まだお腹の張りがないと言われ、遅れるかもねーなんて言われていました。

土曜日の昼間(予定日2日前)になって、あなたのような、薄い血のようなモノがおりものシートに付いて、「まさかおしるし!?」と思い、出産経験のある友達に急いで電話しました。
様子を見てみなと言われ、その後もその日は出血するコトもなく、お腹の痛みもなく寝ました。
胎動はいつも通り、激しくありました。
友達が、産まれる直前になると、胎動がなくなると言っていたので、安心して(?)寝たのを覚えています。

ところが、朝方(予定日1日前)になって、突然お腹が胎動とは違った痛みみたいな、ツンツンするカンジになって、病院に電話したら、「初産だから、まだ陣痛が弱いのかも。ゆっくり支度してお風呂でも入ってから病院に来てください。」と言われ、7時くらいに行きました。

病院に着いてからというもの、あれよあれよと子宮口が広がり、陣痛がどんどんひどくなって、朝の9時半には無事に出産しました!

・・・ってコトで、話は長くなりましたが、予定日2日前に、おしるしのような軽い出血をして、翌予定日1日前には、出産しました。
おしるし(?)の次の日というコトです。
人によっては、おしるしがナイ人もいるようなので、まだ様子見ですね!
胎動も、分娩台の上に上っても結局あるままでした。

あまりアドバイスになってなくて、すいません。
入院の支度をして、あまり出かけない方がイイと思います。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
上の子の時とは違うおしるしだったので、「これはおしるしに入るのかな?」思って病院へも連絡せずに過しております。
まあ明日が病院なので「おしるしがあった!」報告はして来たいと思います。
あ~じゃあ私もソロソロお産が進んで来たのですね♪
いつだろう?思って過していましたが、心の準備してお産に備えたいです!
お返事感謝します。

お礼日時:2006/09/25 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!