dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の通ってる学校で1年生がやってるHPに{リァルタイム}と言うような項目で自分の日常を書いている子が何人もいました。
その中の内容にゎ
「口紅パクッたー」とそのパクった物の写真
「今日飲み会したー」とその飲み会メンバーの名前

これで先生に呼び出されて14人の子がバイト・飲酒・窃盗でこの土日ゎ謹慎処分になってぃました。
今日、その子たちの停学処分の期間が決まります…。

この場合、万引きは罪になるのでしょうか?
飲酒は罪になるとして…
万引きは現行犯で無期停学です。
現行犯でなかったら停学処分ゎ少しゎ軽くなりますょね?

A 回答 (12件中11~12件)

学校は警察ではありません。


謹慎や停学といった処分は学校側の裁量で決められることになります。

個人的な考えとしては、そういったことを平気でHPに載せるということは「罪の意識が全くない」と捉えます。私だけではなく多くの一般常識を持っている人ならそのように取るでしょう。こういったことを踏まえればただの現行犯よりも罪が重くなっても仕方が無いですね。

それと、どうも文字の使い方が気になります。既に指摘されているようにマナー的にも問題があると思われますし、こういった場でそういった表記をすると「こいつ頭悪そう」と思われますよ。
    • good
    • 0

自白しているのですから、実際やっているなら”現行犯と同じ”でしょう。


万引きは”窃盗罪”ではっきり言って飲酒より罪は重いですよ。

なお、ここのような公の場所で”「ゎ」など小文字を不必要に使う”のはモラル違反です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!