
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ライトハウスの辞書によりますと、brandはburnと同語源で、「燃えさし」→「焼き印」の意味から、商標やら銘柄やらに派生していった語だそうですから、brand-new は焼き印が押されたばかりのほっかほかのイメージでいいのではないでしょうか。
焼き印はご存じですか?字やマークが刻まれた鉄で出来たコテで、火に入れて熱くなったものを家畜や商品に押しつけて焦がして印字するものですね。
ですから、熱々のをジュッと押しつけて煙が出ているような状態のものは、まさに新品そのもの。
というふうに考えました。
No.2
- 回答日時:
#1さんのご説明、本当に分かりやすくて面白いですね。
ちなみにbrandの語源はドイツ語です。名詞Brand(動詞はbrennen)で火事ややけどを意味します。商標・焼印と言う意味も、一般的に使われることはあまりないですが、あります。
さらに、ドイツ語でも「真新しい」は、brandneu (neuイコール new)と言います。brandneuと同義で使われるbrandheiss(heissイコール hot)もまさにほっかほかと言う感じですし、そういえば英語のhotはthe hottest news(最新ニュース)等、最新の、と言う意味がありますね。語源的に関連性があるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ このドーナツ、食べたことがありますか。 https://www.yamazakipan.co.jp/ 4 2022/06/18 07:21
- レシピ・食事 永谷園 チャーハンの素 5 2022/09/27 14:17
- C言語・C++・C# このジャケットの赤が欲しいのですが。 1 2023/04/13 19:58
- テクノ・ハウス 昔から気になって耳から離れないメロディー、この曲のタイトルは何ですか 2 2023/07/04 19:10
- 飲み物・水・お茶 「ネスカフェ エクセラ ふわラテ」シリーズには、5つの種類がありますが、あなたはどれが好きですか。 1 2022/12/17 22:02
- メルカリ スマホを売る場所はメルカリラクマヤフオクどれがいいでしょうか 3 2022/09/05 23:02
- 楽器・演奏 4~5歳くらいの時、ヤマハ音楽教室で、このような音楽レッスンを習ってたのですが、これって「ピアノを習 4 2023/03/04 16:23
- 日本語 ピタッと固める 3 2023/06/22 11:28
- ノートパソコン PCのフォートナイト対象スペック 4 2022/04/30 01:16
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月上旬
-
ブルーな気分ってどうしてブル...
-
Urlicht の意味は?
-
hatred
-
ご来店後の流れ、を英語で言うと
-
Ocean Pacific Peace
-
catalyst の語源について
-
ヨーロレイヒー
-
Plantが「工場」という意味を持...
-
英語:awe
-
chill girlってどういう意味で...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
「申し上げる」と「申しあげる...
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
ラテン語を教えて下さい!!ち...
-
「した」、「していた」、「し...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月上旬
-
ブルーな気分ってどうしてブル...
-
installment:分割払い
-
“moon”と“Luna”の違い
-
chill girlってどういう意味で...
-
ご来店後の流れ、を英語で言うと
-
ドイツ語でfeinという言葉の...
-
ヨーロレイヒー
-
Urlicht の意味は?
-
ガスレンジなどの、意味でのran...
-
regrettable と regretfulの違...
-
英語:awe
-
Ocean Pacific Peace
-
Plantが「工場」という意味を持...
-
翻訳お願いします。
-
class ってイギリスでどういう...
-
英語の質問 なぜ keeper が 大...
-
OZをオズと読む場合があります...
-
racketの語源について
-
talk about nothing は何を意味...
おすすめ情報