
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
市販のスイッチングHUBを購入して、LAN(ローカルエリアネットワーク)を
構築しましょう。(各PCとスイッチングHUBをLANケーブルで接続するだけです))
各PCに同一ネットワークに属する一意のIPアドレスを設定する事で
お互いを認識する事が出来ます。
さらに、プリンタがLANポートを持つならば周りのPCと同等のメンバーとして
お互いを認識できます。
そうでない場合、USB接続しかない場合、あるPCに繋ぎっぱなしにして、
他のPCは、プリンタを指定する時に「ネットワークプリンタ」として
そのプリンタがUSB接続されているPCを指定します。
インターネット環境は必要ありません。LAN環境が必要です。
No.5
- 回答日時:
#3の通りLANでプリンターサーバを使えば可能です。
LANのストレートケーブル5本とスイッチングハブ1台、プリンターサーバ1台有れば構築できます。
プリンターサーバの販売会社のホームページをリンクしておきます
参考URL:http://corega.jp/product/list/psv/index.htm
No.4
- 回答日時:
一番良いのはHUBでネットワーク構築するのが良いでしょうね。
どのPCからでも出力可能です。
USBで1台に接続してから、ネットワーク構築すると
接続したPCの電源が入ってないと出力できないので
プリンター⇔HUB⇔PC4台が理想ですね。
しかも、ネットワーク構築するとPC4台がファイルの共有も出来ますのでいちいちフロッピー等でファイルの受け渡しの必要もありません。
しかし、同じファイルを同時に編集は出来ませんが。
プリンター⇔PC1台⇔HUB⇔PC3台はあまりお勧め出来ません。
No.3
- 回答日時:
4台のPCがLANで接続されていますか?
接続されている場合はプリンタを共有して使用するか、プリンタサーバーを利用する方法があります。
4台のPCがLANで接続されていなければそれぞれが独立しているのでそれぞれのPCとプリンタをつなげなければなりません。
その場合はプリンタ切り替え機を使うしかないと思います。
ただ、最近プリンタ切り替え機はあるか?です。
No.1
- 回答日時:
インターネット環境が無くてもプリンタ共有は可能です。
(1)PC4台をHUBにLANケーブル接続
※プリンターがLAN対応しているのであればプリンターも同様にLANケーブルでHUBに接続&IPアドレスの設定
↓
(2)プリンターがLAN対応していなくてもどれか一台のパソコンにパラレル接続またはUSB接続を行いプリンターのプロパティで共有設定を行なう。
※簡単な説明ですが、LAN環境でプリンターの共有は可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office2021 Pro OEM版の認証エラー解消方法を教えてください 3 2022/12/20 17:25
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- ネットワーク クラウド環境の範囲について教えてください。 7 2023/03/09 15:50
- セキュリティソフト 会社のPCについて 7 2022/07/29 09:04
- その他(インターネット接続・インフラ) Zoomで「インターネット接続が不安定です」という表示が出る 2 2022/04/26 14:41
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンターとパソコンのUSBケーブルでの接続ができなくて困っています。先週買った型番がEP 10 2023/03/02 19:28
- タブレット 10年以上使った、デスクトップPCが、壊れそうです。ノートPCか、タブレットにします。 友達で、先に 7 2023/05/21 21:12
- プリンタ・スキャナー 2台のプリンターを4台のPCで使いたい。接続方法は。。 4 2022/10/06 00:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xp接続のプリンタにVista...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
Canon/MG6130プリンターだけで...
-
超初心者のPC選び
-
PCとプリンターの接続
-
HP フォトスマート プリンター
-
wifiで接続したい
-
無線LAN対応プリンタ1台をPC2...
-
CANONのプリンターを新しいのと...
-
アイフォンとのWiFi接続
-
プリンター:無線での印刷でき...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
同機種のプリンターを買った場...
-
2回目以降の印刷をプリンターが...
-
プリンタードライバーについて!
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
エクセルVBAで手差しトレイを指...
-
USB機器を接続するとPCがフリー...
-
このケーブルは何に使うもので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
複合機のPDF印刷開始にもの凄く...
-
LANとUSBをつなぐ
-
ブラザープリンター突然印刷で...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
自宅にてテレワーク中の印刷に...
-
エプソン px-049A プリンターの...
-
電話回線のない部屋のプリンタ...
-
インターネット環境が無いとダ...
-
超初心者のPC選び
-
ブラザーのMFC-739DNです。 電...
-
ウイルスセキュリティーZEROで...
-
クラウドシステムからプリント...
-
プリンターを有線LANで繋ぎたい...
-
プリンターに接続するのに・・・
-
HP フォトスマート プリンター
-
古いプリンター
-
リモートデスクトップで印刷し...
-
プリンター無線設定エラー
おすすめ情報