
スピード取締りの警官の停止指示で私の前に走っていた何台かの車が減速して停車しました。(止まるか止まらないかの微妙なライン)
で飛び出してきた警官を避けようとバランスを崩し転倒したとき前にいた車の側部に車体が接触して相手方車両にも損傷を与えてしまいました。
当方原付でその際腰を打ち負傷しています。
物損の事故処理はしてますがすぐには病院に行っていなかったので病院に行って診察を受けて診断書ができてから人身の届出をしようとは思っています。
ただ考えたら不安なのは停車中の車にぶつかって発生した怪我でも相手方の自賠責保険を使うことはできるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>相手方の自賠責保険を使うことはできるのでしょうか
可能性は充分あると思います?
減額される可能性もなきにしもあらず・・・?
この場合は120万限度が20%の減額96万が限度となります。
なお、治療は健保で必ずかかること。病院がNOといった場合は健保管轄官庁に相談すれば使えます。
No.2
- 回答日時:
今回の件、自賠責保険は使用出来ても減額がなされそうです。
使えないことはありません。
前方の車両が徐行をしていたと思いますが、徐行していた、ということは、
1秒以内に停車可能である速度だと考えられます。
更に、相手車両側面に衝突をしていることから、原付バイクで車両の横を
追い抜こうとしていたことが伺えます。
つまり、質問者さんの安全運転義務違反と、前方不注意など考えられます。
こういう一方的に加害者が悪いとされる場合に、怪我をされた場合、
自賠責保険は減額された金額が支払われます。
No.1
- 回答日時:
自賠責は完全に相手に過失がない場合は無責となります。
今回の事故で完全に相手に過失がないかどうかはわかりませんので、請求だけはしてみるといいでしょう。
判断は損害保険料算出機構の調査事務所がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニに宅配の荷物を預けた...
-
飲食店への損害賠償
-
作成のお願い
-
先日、信号機の所で完全に止ま...
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
交通事故での保険金の支払われ...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
事故修理における整備工場と保...
-
弁金について
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
落とした物を壊されました
-
協定って?(自動車保険)
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
隣県で事故を起こした場合、診...
-
オリックスレンタカーで自損事...
-
弁護士特約は入った方がいい?
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
自賠責保険を使用した場合、車...
-
車両保険請求で調査員に疑われ...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店への損害賠償
-
コンビニに宅配の荷物を預けた...
-
青信号で横断歩道を渡っている...
-
自賠責保険と個人賠償責任保険...
-
交通事故での生活保護者の医療...
-
交通事故を起こした加害者側治...
-
人をひいてしまった場合
-
息子が交通事故にあいました、
-
自転車に乗っていて、バイクと...
-
自賠責ははいっているが、車検...
-
自転車と原付バイクの接触事故...
-
交通事故で 私が黄色信号で交差...
-
質問です。 本日の午前中に会社...
-
自転車対車の事故について
-
バイク事故 19歳の息子が無免許...
-
交通事故の保険は任意保険か自...
-
交通事故での加害者・被害者
-
夕方、警察が家に来ました。
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
協定って?(自動車保険)
おすすめ情報