
No.5
- 回答日時:
私は、大事なデータ(デジカメの写真や音楽)をUSB接続型外付けのHDDにバックアップしています。
簡単にバックアップできますよ。
値段も250GBで、1万円ぐらいです。
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_2/ …
No.3
- 回答日時:
エクスプローラでマイドキュメントフォルダを右クリックして「プロパティ」を見ます。
「サイズ;○○MB」などと容量が表示されますので、それより容量の大きいHDを買えば、必ず、全部バックアップできます。
ちなみにHDは外付けでも、内蔵型でも話は同じですので、バックアップ目的のみでしたら、内蔵型の方がおさまりがいいかもしれませんよ。
No.2
- 回答日時:
外付けHDを購入する前に、現在のCドライブ(Dドライブがあればそちらも)の空き容量をまずは調べてみてはどうでしょうか? 音楽ファイル程度であれば、現在のドライブ内で十分可能かと思います。
もちろん今後のことを考えて大容量のドライブを求めておられるならばそれはそれで結構だと思います。外付けHDにはバックアップは可能です。 またバックアップ目的ならば、CDとかDVDに保存すればよいのではないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/01 14:45
アドバイスありがとうございます。
マイドキュメント全体で1.5G位ですが、PCも購入して5年を経過し、物理的にへたった際にと思っています。CDも思いついた際は、そうしていますが、面倒くさくて、HDに一括してバックアップと思っています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ 新しいPCにバックアップした旧PCのドキュメントフォルダーを復元できますか? 3 2022/05/28 14:36
- デスクトップパソコン 富士通デスクトップパソコンFMVF705BDB のハードディスクが故障しまして新しいHDと交換したい 6 2022/03/22 15:02
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- ドライブ・ストレージ RAID SHRで0.5MBくらいのファイルを大量にバックアップする場合の速度は? 2 2022/12/29 02:52
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- モニター・ディスプレイ 新しいPCモニターの購入を考えています。株取引とFX取引。 4 2022/05/01 12:19
- Google Drive one drive?同期できません 1 2022/11/21 20:53
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDD付属のAcronis Tru...
-
SysWOW64のMobileSyncは削除可?
-
バッチファイルでOUTLOOKのデー...
-
バックアップ用ハードディスク...
-
windows10 proにアップデートし...
-
SATA-USBで繋いでもHDDを認識し...
-
windows 10をuefiからlegacyに...
-
G4の内蔵MOをG5の外付けMOに
-
windowsPEを使ったデータ救出
-
HDDの空き容量が一気に減ってし...
-
explorer.exe読み取りエラーで...
-
MacBook Airに精通されてる方!...
-
HDD ScanやCrystalDiskInfoはex...
-
virtual boxのストレージに、is...
-
ワンドライブに同期されないフ...
-
外付けハードディスクからの起...
-
DiskWarriorについて
-
ディスクのストライプサイズに...
-
外付けHDDの空き容量の表示...
-
ASUS A8N-SLI Deluxe
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの音楽データを外付けSSDにバ...
-
Windows98のバックア...
-
弥生青色申告データ・USBに...
-
バックアップ用ハードディスク...
-
ひとつの外付HDDに2台分のPCの...
-
windows10 proにアップデートし...
-
バックアップとデーター保存の...
-
Becky!2のバックアップ方法
-
バックアップはいくつ取りますか?
-
バッチファイルでOUTLOOKのデー...
-
バックアップソフトでアクセス...
-
Windowsパソコンのバックアップ...
-
HDDをOSまるごとバックアッ...
-
パーティションを変更するとデ...
-
デジタルカメラの画像の保存に...
-
初期化する前にデータの保存方法?
-
外付けHD ごく基本的なことですが…
-
Vista home premiumを使ってい...
-
[レジストリ]間違って削除して...
-
バックアップについて元のファ...
おすすめ情報