dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生前、うちのおじいさんは前歯の裏に純金で歯を補強していました。
100万円くらいかけた、と言うことなので相当の金を使っていたと思うのですが、葬儀が終わって火葬しても歯が出てきませんでした。
これは、火葬の前に歯を抜かれてしまっているのでしょうか?
火葬をする際、燃えない物を入れないでください、と言われますがこういう金属類もわかるところは知らない間に抜かれてしまうのでしょうか?
それとも誰かに盗られているのでしょうか?

素朴に疑問です。
ご存じの方、教えて下さい。

A 回答 (9件)

日本における金の小売価格最高値は、1980年につけた6,495円/グラムだと思いました。


1,000,000円とすると単純割りして154グラム弱。
量的に一番少なく見積もってもこれだけですが、実際、「前歯の裏に純金で歯を補強」するにしても、全部は使い切れないでしょうね。
> 相当の金を使っていたと思うのですが
他の回答者さまもおっしゃっているように、「前歯の裏に純金で歯を補強」は保険適用外ですし、歯科の技術料は高額なので、使った「金」は量的にはさほど多くなく、「金」の価格で100万円-ということではないと思います。

また、ここ5年間で3人の家族を送った際の経験からしますと、私が住んでいる地域の火葬場では、「火葬場で」「火葬の前」に抜くことは無理です。
30年前の祖父が亡くなった際には、炉の前で棺の顔の部分を開けてくれて、最後のお別れができたのですが、今は、それもなく、火葬場に着いて手続きが済み次第、炉に入れられてしまいます。
ずっと親族の殆どがいますから、そこで何かをするのは無理です。
ご質問者さまのお祖父さまの際に利用された火葬場はどのようなカンジでしたか?
私が住んでいる地域は、こんな状況ですから、「盗る(?)」ならば、その前しか無理ですので、やったとすれば「親族」が一番疑わしいということになってしまいます。

なお、「メガネ」は入れてもいい-ということでしたので、祖母と伯母の際に入れました。
伯母のメガネのフレームは確か18金だったと思いますが、跡形もありませんでした。
伯母は、片足の大腿部骨頭が金具に変えてありましたが、これは真っ黒に焼けて残っていました(材質が何だったかは知りません)。
    • good
    • 0

 


現在相場が1gあたり2400円ほど技術料などを含めず純粋金量として約400g
それだけの純金を歯に着けたら(正に総金歯)いくら比重が重いといってもそれだけ
の量は使ってないでしょう。
 
歯をすべて純金で作ったとしてもそれだけの量は多すぎます。
 
歯医者にぼったくられたと思いましょう。
 
>前歯の裏に純金で歯を補強していました。

はたして何グラム使ったことやら?
 
金の性質は非常に安定していますので錆びることはまずありません。蒸発したとも
あまり考えられません。
 
よって、溶けて頭の周辺にあったがあまりに量が極少なので気が付かなかったのが
正解の気がします。
 
余談ですが、遺灰は、そういった貴金属(金・白金・銀など)などが灰の中に溶け込んでいますので相当な
金額で業者に引き取られています。
    • good
    • 0

短時間なのに回答多いですね。



業界でよく聞く話です・・・

お骨上げのとき御釜のフタが開き、熱く焼けた御遺骨が、同じく熱く焼けた石の台に載ってでてきます。
この台が高額で取引されているというんです。
金やプラチナがたくさんしみこんでいて・・・

だ、そうです。
よく聞く話なんですヨ。
    • good
    • 1

基本的にはそのままです。


しかし、危険物は撤去されます。

故人がタバコが好きだからと言って、ガスライターなどは爆発するため抜かれます。

ほとんど高温で焼かれるため、全く無くなるそうです。
    • good
    • 0

うちの祖母が亡くなった時に、いとこのお坊様が三途の川の渡し賃として(^^;)、500円硬貨を数枚お棺の中に入れて火葬しましたが、溶けてしまっていました。


(判別不能なくらいに・・・)

強力な火力で焼き尽くすので、金歯くらいなら燃え尽きた可能性があります。
    • good
    • 1

金歯の金なんて本当に少量のものですから、高温で溶けて蒸発してしまっているのだと思いますよ。



100万円はほとんど技術料だと思います。
    • good
    • 0

うちの祖父が火葬された際は蜘蛛膜下出欠で手術した際の金具と足を骨折した際のボルトが火葬後に出てきましたが、かならずそういうのがでてくるはずなのですが、やはり燃えてしまったのかもしれないです。

    • good
    • 1

重油バーナーで火葬するので燃え尽きた可能性もありますね。

    • good
    • 0

うわさで聞いたぐらいですが、火葬場の人が焼きあがったときに抜いていると、聞いたことがあります。



あくまで、噂ですが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!