dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭では普通魚のムニエルにタルタルソースをかけますか。私はタルタルソースが嫌いなので変わりに何をかければ合いますか。ウスターソースもしょうゆも合いません。皆さんはどうされていますか。

A 回答 (5件)

マヨネーズが大丈夫ならば、栗原はるみさんの『もう一度ごちそそうさまがききたくて。

』という本に載っている『カルパッチョソース』はいかがでしょう?
 私もマヨネーズ・卵・ピクルスなどは好きなのですが市販のタルタルはちょっと・・・だったので、重宝しています。万能ねぎを除けば、ドレッシングにもなりますし。かきフライやエビフライにもよく合います。
 
 マヨネーズ 1/2カップ
 白ワイン  大さじ1/2
 湯大さじ1で溶いたコンソメ 少々
 練りがらし 小さじ1
 薄口醤油 こしょう 各少々
 万能ねぎの小口切り 大さじ4

 日持ちはしないようなので4日ぐらいで使い切る方が良いかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。おいしそうです。

お礼日時:2006/10/04 13:44

1buthiさま、こんにちわ!



タルタルソースと見た瞬間、「あ!これはカキフライだ」って思ってしまいました....。
専門家の方もおっしゃってましたけど、ムニエルにタルタルって聞いたことなかったのでちょっと驚いちゃいました。

ムニエルには白身魚を使いますよね。
鮭もあるけど....。
基本的にあっさり系の魚なので、大体はちょっとこってりした
「バターソース」を用いますね。
だからソースやしょうゆは合わないのでしょうか??

私はマヨネーズが嫌いなので、バターしょうゆなど好きですし、
逆にさっぱりとレモンを絞って食べちゃったりします。
あまりごたごたしたものよりもシンプルな方が魚のうまみが逃げませんよね。

白身魚で好きな、メカジキは塩コショウしてステーキにして
おろししょうゆで食べちゃいます。こんな感じですね。
あっさり目がいいのか、こってり目がいいのかでソースも変わります。

カキフライはなぜかタルタル多いですよね。
一般には、私の嫌いなピクルスが入ってるので遠慮します。
自分の自宅では、ちょっとやわらかめの黄身が半熟状態のゆで卵をつくり、たまねぎのみじん切りと共にちょっとだけマヨネーズであえて
それを食べてます。ちょっと黄色でまるでサンドイッチのたまご様ですがこの感じだと食べやすいです。

まずはご参考までに!

=^・^=
    • good
    • 0

あのですね。


失礼に感じたら申し訳ないのですが
フライならともかくムニエルにタルタルソースなんて
レストランなら絶対に使いませんよ。
例えば舌平目のムニエル↓
http://www2q.biglobe.ne.jp/~sakai/shitabirame.html
ほら、使われていないでしょう。
鮭のムニエル↓
http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/258.html
これも使っていませんよね。

醤油があわない?
う~ん。そうですか。
ならば、焦がしバター(フライパンでバターを溶かし色が付いたら、すぐに火から離してムニエルにかける)
で、風味付け程度に醤油を落とすと美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。バターソースと言う物があるようですね。それを知らないのでタルタルぐらいしか思い付かず使っていました。

お礼日時:2006/10/04 13:43

我が家も娘がタルタルソース嫌いです。



そこで、味噌、マヨネーズを同量混ぜそこにすりゴマを入れあえます。

お好みでしょうゆを少し垂らしても。

和風ですが、ムニエルや白身のお魚にあいますよ。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。和風味は好きです。

お礼日時:2006/10/04 13:38

・塩(天然系)


・レモンの絞り汁
・おろしのたれ(焼肉用)
・オーロラソース
・とんかつソース
・マヨネーズのみ
・ケチャップのみ...

塩かレモン汁が個人的には好みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。タルタルソースと違ってさっぱり系ですね。

お礼日時:2006/10/04 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!