dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

adobe photoshop 6.0 を使っています。
フォトショップは2ヶ月前ほどから少し使うくらいで、素人です。

1.jpgにあるコップの画像と2.jpgのコップの画像を同じ色にしたいです。
CMYKにしてトーンカーブの線をいろいろいじってやってみましたが、どうしても全く同じ色にはなりません。。

何か簡単な方法がありましたら、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

CMYKをRGBにして作業をしてください。



CS2ならカラーの適用というボタンがありますが、6には無いので2枚を並べてトーンカーブなどを使って試行錯誤するしかありません。

元の色が違うのですから、同じにはなりません、あれこれやってみるしかありません、トーンカーブのホワイトスポイドで白い部分を選んで基準点を揃えてから作業を進めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ホワイトスポイドで基準点を揃えるということ、
これまでやったことなかったですが、試してみます。
試行錯誤でがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 11:54

>どうしても全く同じ色にはなりません



もともと違う画像を全く同じ色にするのは無理です。
一見同じに見える程度の近似色にすることは可能かも知れませんが、
それもそれなりに経験を積まなければ簡単には処理できないと思います。

あと、CMYKよりRGBの方が補正手段が多いので、
CMYKに変換する前に補正する方が易しいように思います。
(トーンカーブだけで調整できればそれに越したことはないのですが)

職人系の仕事は習うより慣れろ的なところが強いので、
とにかく自分で納得いくまでソフトを使い倒して練習してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり全く同じには難しいことなのですね。
RGBの方が補正手段が多いのは新発見でした。
早くフォトショップを使いこなせるよう、がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!