
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)について
(a)役員報酬、役員賞与については経費であるため
株主資本等変動計算書には記載されません。
(b)株主への配当については、株主資本(剰余 金)の減少と
なりますので、剰余金の配当欄への記載となります。
(2)については、新会社法が制定され株主資本等変動計算書の作成が
求められる事となったため、企業会計基準委員会でその様式が
定められたといったところでしょうか。
参考URL:http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/kaikei …
この回答への補足
早速の御教示有り難うございます。五里霧中であったのが、少し分かりかけてきました。
あと少しお伺いしてもよいでしょうか。
>(a)役員報酬、役員賞与については経費であるため株主資本等変動計算書には記載されません。
これらは項目としては明示されないが、金額的には当期純利益の中に含まれていると考えてよいのでしょうか。
>(b)株主への配当については、株主資本(剰余金)の減少となりますので、剰余金の配当欄への記載となります。
利益準備金の欄の当期変動額の欄に記載するということでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剰余金配当 支払確定年月日
-
繰越利益剰余金の別途積立金組...
-
株主総会の決議で否決されたら...
-
前期まで累積赤字がある会社が...
-
株主優待券と会計処理
-
別途積立金の金額について
-
円未満の配当金額について
-
会社法 配当の基準日について
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
ちいかわの新作漫画
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
競馬予想で展開ってあんまり意...
-
今後銀行株は値上がりしますか...
-
円安いつまで続くと予想しますか?
-
AIで株や競馬をしたら?
-
海外から馬券購入
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
競馬で負けた内容の動画で、勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
剰余金配当 支払確定年月日
-
繰越利益剰余金の別途積立金組...
-
別途積立金の金額について
-
任意積立金と別途積立金について。
-
円未満の配当金額について
-
利益配当に掛かる源泉所得税の...
-
株主優待券と会計処理
-
会社法におる利益準備金の積立...
-
会社が利子を支払う時の源泉徴...
-
赤字決算での配当支払いについて
-
前期まで累積赤字がある会社が...
-
株主総会の決議で否決されたら...
-
会社法 配当の基準日について
-
株式に質権が設定されると・・・
-
配当と別表四
-
配当率とは
-
キャッシュフロー計算書の記載...
-
連結と単体で配当総額が違うの...
-
法人税別表6(1)の利子配当等の...
-
SPCからの収益の分配
おすすめ情報