アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、「草取りをする」「草むしりをする」と言っていますが、
近所の関西出身に70代の女性が「草をひく」と言っていました。
関西では、このように言うのでしょうか?

A 回答 (7件)

「クサヲヒク」は1603年刊行の日葡辞書にも載っており,


短歌や俳句でもよく目にする表現です。
やや古めかしい印象がありますが,
関西方言というわけではありません。
「間引く」の「引く」と同じ意味ですから。

 芝のまのかやつり草をひく妻と長く吾が居き澄む夕光に  近藤芳美
    • good
    • 2
この回答へのお礼

耳にとても心地よく残ったのは、そのせいなんですね。どうも有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:16

関西の女子高生です。

「草をひく」よりは「草を抜く」のほうが多いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

関西でも、世代間で言葉が少し違ってきそうですね。参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:19

こんばんは。


私は関西在住ですが、主に「草ひきをする」と言いますので「草をひく」がメジャーですね。私の周りでも「草取り」や「草むしり」は使われないです。でも、「草抜き(草を抜く)」は「草をひく」並みに使われているような気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても勉強になりました。ご回答を有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:18

関西人ですが、こちらでは「草をひく」「草ひき」が一般的です。


「草むしり」は違和感がありますね。「草」を「むしる」ということは「根こそぎ」ではないという意味に聞こえます。「根」を残せば、雑草はじきに再生しますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり東京(私の周囲)とは、違うのですね。参考になりました。有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:14

地域と年齢にもよると思います


中国地方でも言います
私は50代ですが、使いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。ご回答を有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:12

抜く。

「引きぬく」の略語。
例 「草をひく(草を抜く)。」
高松方面の方言でわ

参考URL:http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL、とても参考になりました。ご回答を有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:10

それほど一般的ではないけど東京でも言いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。知りませんでした。ご回答を有り難うございました。

お礼日時:2006/10/07 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!