
砂浜からキスを狙っているのですが、飛距離が5色(1色25m)以上飛びません。飛んでも5色+力糸で約130m(投げた後の糸ふけを巻き取った状態)です。
場所は神奈川の三浦海岸周辺です。
使用タックルは
竿:シマノ ファインセラミックPF405CX
リール:ダイワ トーナメントサーフ45II
ライン:PE2号、3号
錘:23号海藻天秤
仕掛け:3本針&5本針状況により使い分けてます。
投げ方はV字型回転投法です。
PE0.8号を使ったときもほぼ同じくらいでした。
投げた後の糸ふけを巻き取った状態で6色を目指しています。
アドバイス等ありましたらお待ちしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えらい古い竿ですね(^^;
ガイドはキレイですよねぇ?まず、確認(段とか溝や汚れが無いか確認してね)
振りぬいた時は、竿に振り回されている感じがしますか?それともビシッと止まりますか?
竿を振っている時にオモリはちゃんと竿の軌道の後を追うように着いてきていますか?竿を振る事だけが先行していませんか?
古い竿でしかも3本継ぎ、竿の弾力性が無くなっていますから、相当なパワーが無ければ竿を曲げる事ができません
体格はどれぐらいでしょうか?
固い(古い)竿で6色以上投げるには、初動の早さよりも中間部で回すときに早さが必要となります、早く回せば遠心力が着きますのでそれに耐える事ができる体力が無ければ回転軸がブレて飛ばなくなります。
その竿でどーしてもがんばるのであれば、体力をつけること(毎日腕立て伏せ100回(^^;
楽な方法としては、竿を変える事ですね。5色なら振りだしのサーフリーダーでも飛ぶ距離ですから(^^;
もー少し専門的な事が聞きたいのであれば
http://park15.wakwak.com/~bee/
ここで聞いてください。
回答ありがとうございます。
確かに古い竿ですね~。振り回されはしてないと思うのですが、一様止めることはできてると思います。
体格は普通で、背は低めです。
もうしばらく体力つけながらこの竿でがんばってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
そのタックルで糸ふけとって5色出れば普通だと思いますよ。
もっと遠くに投げたいのであればNo.1さんの言うように竿を変えるのも手だと思います。
PEの2~3号、針数が3~5本で23号の錘は軽すぎる様に感じます。
PE0.8にして、錘も25~27号くらいで針数も2~3本にしてみてはどうでしょうか。
回答ありがとうございます。平均は4色から5色の間くらいで、上手くいくと5色出るといった感じで、もうしばらくはこの竿でがんばってみたいので、ラインを0.8にして重めの錘で、次の釣行で試して見たいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
投げ釣りでの飛距離はどのくらいですか
釣り
-
キス(魚)の上手な絞め方、持ち帰り方
釣り
-
力糸の長さは・・・・・
釣り
-
4
キス釣りについて
釣り
-
5
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
釣り
-
6
回転投法について
釣り
-
7
ウキとおもりの号数の関係(海釣り)を教えてください
釣り
-
8
投げ釣り・飛距離が出ないため竿の買い替え
釣り
-
9
ルアーの飛距離、どれ位が一般的?
釣り
-
10
投げ釣りで遠投しようとすると、おもりからブチッと切れてしまう・・・
釣り
-
11
投げ釣りにおける、リーダー(力糸)の選択について。
釣り
-
12
遠投用スピニングリールは飛ぶ?
釣り
-
13
ジェット天秤+ルアー
釣り
-
14
投げ釣りに使うスナップスイベル
釣り
-
15
PEライン1.0号と1.5号で飛距離のちがいは?
釣り
-
16
PEラインと力糸について
釣り
-
17
力糸を使わない投げ釣り
釣り
-
18
堤防での釣り。風速何mまでなら問題なくできますか?
釣り
-
19
投げ釣りのナイロンラインについて
釣り
-
20
投げ釣りとルアーフィッシングは同じ竿でできますか?
釣り
関連するQ&A
- 1 投げ釣りで◯色飛んだとかいうじゃないですか? それって力糸も1色分数えるんでしょうか?
- 2 堤防から投げ釣りでキスを狙っているのですが・・・
- 3 投げ釣りでの飛距離はどのくらいですか
- 4 投げ釣りで飛距離のでるタックルって・・
- 5 投げ釣り・飛距離が出ないため竿の買い替え
- 6 投げ釣りぶっこみ釣りのオモリで。飛距離出て・かなり流されにくいオモリはありませんか?。25号から30
- 7 投げ釣りの飛距離
- 8 投げ釣りの飛距離についてなやんでいます。
- 9 ヘッドランドと砂浜でスズキやヒラメを狙う時のルアーロッドで適した長さを
- 10 和歌山北港海釣り公園は投げ釣り禁止だそうですが、ルアーはOKとのこと。 ルアーって投げ釣りじゃないん
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中通し竿の糸の通し方
-
5
竿の尻栓
-
6
恥骨に当てて竿17.5cm竿直径4cm...
-
7
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
8
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
9
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
10
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
11
中通し竿の欠点
-
12
ステンレス物干し竿を短くしたい
-
13
ちょい投げ竿はシーバスロッド...
-
14
釣り竿 振出し竿のもどしかた
-
15
竿が折れるのな何故なんでしょ...
-
16
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
17
物干し竿を5センチ伸ばしたいで...
-
18
ゼロ釣法の竿は?
-
19
船竿の号数と錘負荷について
-
20
竿が抜けません。
おすすめ情報