
SUS3025(旧三協アルミ製)という換気窓(エアブレス)のついているサッシを交換したいのですが、メーカーに問い合わせたところ製造中止でそれに代わるものもない、とのことでした。
出来れば枠は交換しないで、サッシ部分のみ交換で換気窓のあるタイプに交換したいのですが、良い商品があったら教えて下さい。
換気窓の位置は現在は下ですが、場所が変っても構いません。
---------
l l l
l l l
l l l
l l l
l l----l
l l l←ここがスライド式の換気窓になっています。
---------
枠の色は茶色(ブロンズ)です。
サイズは片側のサッシで幅43.1cm高さ80.3cmでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サッシ屋にガラス切ってもらって
適当にあるもので出来ると思います。
サッシ屋さんは大手のメーカーじゃなくて
施工してるサッシ屋さんね。
この回答への補足
http://cextension.jp/tostem/TR5900/0415.pdf
色々検索してみたんですが、上のページ見たいので換気窓だけ
交換できたりしないのでしょうか?写真がないので見当が付きません。。
No1~3の回答を参考にさせていただきました。やはり枠ごと交換しか
なさそうです。
同じタイプが別のところ(5ヶ所)にも使っていてそちらは交換したくないので、出来れば同じブロンズ系の色で
同じサイズの枠内に(枠の外まで壊したくないので)エアブレス(換気窓)があるタイプがあるとうれしいのですが。。。
>適当にあるもので出来ると思います
サッシ屋さんの工夫で似たものが出来るかもしれないですね。
いずれ他のサッシも換気窓が壊れそうでしばらく製造中止に
ならない様な型番があるとありがたいです。
No.2
- 回答日時:
トステムの販売店です、三協サッシではありませんが、このサッシは木造用のサッシですね。
この大きさから考えるとカバー工法は無理です。古いサッシは枠から取り外してサッシを特注で製作すれば可能です。
すべて新規にするという事です、そのためには外装、内装とも壊す可能性がありますので、水密、気密を考えて施工してください。
外枠をそのままにして、内側にも枠をつける方法は水密、気密が難しいので推薦できません。
この回答への補足
回答No3の補足の続きで申し訳ありません。。。
http://cextension.jp/tostem/TR5900/0416.pdf
も換気窓なのかと思ったのでこんなのをサッシ内に組み込んでもらったり出来ないのでしょうか?
サッシ屋さんが似た色のエアブレスを取り寄せて
つけてくれました。ちょっと色が違いますが前よりも頑丈そうで
いい感じになりました。
他の窓のエアブレスも壊れたらどうしようか
と心配だったので安心しました。
サッシは基本は枠とセットなのですね。勉強になりました。
皆様ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
建築の元監督です。
アルミサッシというのは、枠と戸(障子)の部分が一体で設計されています。その企画の中で一定の強度や水密(雨が入ってこない)性能が確保されます。
商品の企画が変わると、枠レールの形状、障子の部材形状から戸車の寸法まで、全てが変更になりますから、メーカーに型材が無い状況では、障子のみの交換は、無理でしょう。
では、古いサッシは直せないのか?というと、それでは困るので、カバー工法といって上からかぶせる工法が有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 何で賃貸なのにリフォーム業者や窓枠サッシ交換業者などの案内チラシ投函してくるのですか? 7 2023/07/01 16:27
- リフォーム・リノベーション 複層ガラスからLow-E複層ガラスへの変更 1 2023/03/07 20:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 賃貸マンションでのエアコンの交換 6 2023/07/15 15:49
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- リフォーム・リノベーション 掃き出し窓の錠(鍵)の規格 2 2022/09/01 09:56
- リフォーム・リノベーション 窓枠のコーキング処理 5 2022/09/17 17:28
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート・マンションでベランダでタバコ吸ってると 部屋に臭い入ってきますか? 換気扇を消すと収まって 3 2022/03/30 19:50
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッシのストッパーを外したい...
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
サッシ窓の鍵が固くて開かない
-
外壁よりもサッシが奥にある場...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
プレハブ(ミニハウス)のアル...
-
サッシ関係の質問 カーテンウォ...
-
どなたかお知恵をお貸しくださ...
-
サッシの外れ止めの意味
-
防火区画 スパンドレル部のサッシ
-
窓ガラスと枠の間のゴム
-
ツーバイフォーで在来工法用サ...
-
アルミサッシのストッパーはな...
-
掃出しのアルミ引き戸が動かない
-
サッシが歪んで窓がきちんと閉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
外壁よりもサッシが奥にある場...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
2階のサッシのはずし方
-
窓ガラスの外し方(女1人で)
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
サッシの外れ止めの意味
-
サッシが壁から飛びでています。
-
スチールサッシの外しかた
-
サッシのサイズ変更
-
窓サッシの調整(重度?)につ...
-
アルミサッシ窓のストッパー
おすすめ情報