アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日窓の交換工事を業者さんにお願いして、カバー工法?とかで窓の外枠を屋外から付けてもらったんですが、コーキング処理が窓枠の左右と上部にしか施されてなくて、下部はそのままだったんです。窓交換したのは1箇所だけで、他の既存の窓を見てみると、下部もきちんとコーキング処理されています。あまり詳しくないんですが、下部はコーキング処理しなくても大丈夫なんでしょうか。それともうっかりされたんでしょうか。

A 回答 (5件)

カバー工法ってのは数種類あるので、下部はシーリングしない仕様もありえますよ。



何処のシーリングの事を言ってるかわかりませんが、外部下端は既設がシーリングされているのなら、その上に万一漏った場合に逃げ道がなくなるので、フリーにしておくのは施工上理に適っています。

写真撮ったのに忘れてるってのもおかしな話ですし、また来るってのもこれまたよく分からない。

施工がどうだったかは、今度業者が来たときに聞けば済むと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。コーキング処理がされていなかったのは、屋外側の一番外側の窓外枠の下部です(答えになってなかったらごめんなさい)。自分でも色々調べてみて、シーリングしない施工方法があると言うのも調べていくうちに知ったのですが、施工担当者が…何と言うか、若くて経験不足な感じで(網戸の取り付けにも手間取ってた)、信用ができなかったのです。そこまで考えてシーリングしない箇所を設けているとは考えにくいと言うか…。ちなみにまた来るとも「言わずに」帰ったので、もう来ないと思います。

お礼日時:2022/09/17 21:24

写真でも見ないとわかりませんね。



車の場合なんですが、上部左右のコーキングはしっかりやったのですが、下部は一か所だけ幅5mmほどやってないところがあったので聞いてみたら、「もし上部で水が漏れたときの排水用です」とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メーカーのHPで取説を探して確認してみたところ、「排水経路を確保するため、下部端部キャップの下側、および、下モールの下側は、シーリングをしないでください。」との記載があり、回答者様が仰っている内容とも一致するので、排水のためにシーリングしなかったと解釈することにします。

お礼日時:2022/09/18 17:07

読み違えました。

失礼しました。

まあ文章で説明してもどの部分かはわからないので仕方ないですね。
メーカー名や商品品番がシールで貼られたりしていれば、ネットで施工説明書をみて確認可能な場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。こちらこそ失礼な言い方になってしまい、申し訳ありませんでした。
業者さんにも連休明けに聞いてみるつもりですが、外壁と外枠とのコーキングですので、多分先ほどの回答で仰られていたように理に適った施工ということになるのかな、と思っています。窓本体というか、サッシ?障子?にはQRコードの付いたシールが貼られていて扱い方など確認できるのですが、外枠にはそのようなシールが見当たらなくて…

お礼日時:2022/09/17 23:02

パテがなくなったんでしょ。

また来ます。
終わったと言ったんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。終わった、とは言いませんでしたが、完成写真を撮り、また来る、とも言わずに帰って行きました。

お礼日時:2022/09/17 18:28

忘れたと思います。

再度業者さんに連絡をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これが普通なのかな?と思い、連絡するのをためらってました。

お礼日時:2022/09/17 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!