dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築です。丸窓を付けたのですが、部屋側の内枠がきれいに丸く仕上がらずに歪んでおります。施工業者に何度直してもらってもこれ以上は直りませんという状態です。しつこく直すよう依頼してますが、丸窓を取り扱ったのは初めてのようで直るかどうか疑問です。
いつまでもこの状態では嫌なので、他の業者さんに依頼しようかと考えております。丸窓をきれいに仕上げて頂くにはどういう業者さんに頼めばよいでしょうか?(トステムデュオPG丸窓FIXです)よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

簡単です。

仕上げ枠材料云云ではありません。遣り方です。発想を変えればよいのです。丸窓の大きさに合わせてコンパスで内装材に丸を作ればよいのです。それに枠(※薄い枠の場合)を合わせて、ビスの位置に下地を入れて丸く仕上げます。コンパネ等型の取れる板に丸く描き枠を止めます。簡単なことですよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
ビスを締めるとゆがみが強くなると言ってました。下地寸法が合ってないかもしれません。何か、かましたらどうか?と素人判断で聞いてありますが・・。
早速業者さんに伝えてやってもらいます!

補足日時:2006/10/27 08:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日、業者さんがきてくれました。今度は内枠を外す際に枠を破損してしまい、今納品待ちで壁は下地むきだしです・・。なかなかうまくいかないですね~?アドバイスに基づいて自分でやったほうが良い結果が得られそうな気がしてきました・・。内枠は個人でも購入できますか?

お礼日時:2006/11/01 13:16

内部額縁枠は何で組まれていますか?


1 無垢材(OP等仕上げ)ペンキの塗った木枠 2 鋼鈑製枠(金属製枠)3 塩ビシート集成材枠 4 そのた
通常トステムFIXの場合塩ビシート枠(3番)が標準であることと思いますがその枠そのものが歪んでいる場合は施工業者ではなくメーカー(トステム)を呼んで見ればよいかもしれません。
ただ集製材でも木は湿度 気温などにより 歪み等は若干発生します
どの程度のひずみが有るか分かりませんが少しばかり(1~3ミリ)の歪みは我慢するしか無いと思います。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。
3塩ビだとおもいます。上下2ピースに分かれている為、その接合部がきれいに合わないで、丸くならずにややフットボール型になっております。壁からもやや浮いた状態です。目立ちます・・。

補足日時:2006/10/26 13:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!