dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
アナログ映像信号を出力する装置とCRT(三菱HC39PEX)が共にRGBHV(BNCコネクタ)で接続されています。表示はテキストのみです。
この度、CRTが古いのでLCD(D-Sub15)に換えようと思います。
教えていただきたいのは、RGBHV/D-Sub15の変換ケーブルのみでいけるのか、何らかの装置を介さなければいけないのかです。
アドバイス等、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

スペックが判らないのでたぶんと言うことで大丈夫と思います


一番簡単な方法はオシロでHを見て 周波数が35KHz以上なら大丈夫でしょう
もし30K未満ならば見込みはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
お礼が遅れまして失礼しました。
アドバイス参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/10/21 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!