
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
考えるためにわかっていることの確認をしながらヒントを少し出してみましょう。
まずベンゼン環は6個の炭素があって、それぞれに水素が1個、合計で6個付いています。
とりあえず6個の炭素原子に番号を付けてみましょう。
一番上を1にして時計回りに6までです。
置換基が3つとは、この水素のうちの3個が置き換わればいいのですよね。
同じ物が3つですから順番は関係がなくなります。
紙にベンゼン環を書いてみればすぐにわかると思いますが、
1,2,3番が置換されたもの、2,3,4番が置換されたもの、3,4,5番が置換されたものは回転させると同じ物だとわかります。
1,2,4番が置換されたもの、1,2,5番が置換されたもの、1,3,4が置換されたもの1,3,6が置換されたものも同じだとわかります。
あとは1,3,5が置換されたものと2,4,6が置換されたものも同じだとわかります。
このようにして全部の可能性から、同じ物をまとめてしまうと最終的に何種類になるでしょう。
置換基としてメチル基、塩素、水酸基などを使って具体的に考えるといいかもしれませんね。
どうですか、考えられそうですか?
あんまり多くはないと思います。
No.5
- 回答日時:
>「何種」としてどのような異性体があるのかが分からなくて。
。。それはさぞ困っておられることであろう。
置換基が結合している位置の違いによる異性体を考えてみると良いであろう。ここまでヒントを出してしまってはまるで回答を教えているようなものだな。
No.4
- 回答日時:
まともに答えると規約違反になると思うのでヒントだけ。
まず、場合分けをしましょう。
1.三つが全部隣り合わせにある場合。
2.三つが一つおきにある場合。
3.三つが、「二つ並び」と「一つ」に別れる場合。
1と2は一種類ずつですが、3は数えてみましょう。
No.3
- 回答日時:
答えを言ってしまうとまずいので、考え方をお伝えします。
算数の場合の数とやることは同じです。
ご自分で絵を描いて考えてみてください。
まず、ベンゼン環に1個の置換基(A)を付けます。
次に、2個目の置換基(B)をつけてみましょう。
つけ方は
i)Aのとなりにつける(オルト位)
ii)Aから1個あけた位置につける(メタ位)
iii)Aの正反対につける(パラ位)
の3通りが考えられます。
最後に、三つ目の置換基(C)を付けます。
i), ii), iii)のそれぞれについて、絵に三つ目の腕をつけて考えてみてください。
注意点としては、紙の上では違う構造に見えても、絵を回して重なる構造は同じものとしてカウントしますから、ダブルカウントに気をつけてください。
絵を描いてみると、可能性は実は非常に少ないことにすぐ気づかれるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】ベンゼンはベンゼン環を持ち付加反応より置換反応の方が起こりやすい ベンゼン環とはなんですか? 1 2022/04/19 20:18
- 高校 ベンゼンの置換反応置換反応について、ニトロ化やスルホン化をした時、置換基のH+が電離し、塩基が加えら 2 2022/05/12 04:22
- 化学 ベンゼン環のCの混成軌道について質問です。 参考書にベンゼン環の一重結合と二重結合について以下の様に 0 2023/03/22 12:25
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 化学 ドーパミンなどの生合成でベンゼン環はどのように作られているのですか? 1 2023/05/05 21:39
- 数学 高一数学 集合と命題 画像あり 〔 チャート 45ページ 練習50番 〕 再び申し訳ございません(> 2 2023/08/28 16:23
- その他(ニュース・時事問題) 男性用トイレ(つまり父親が入るほう)にオムツ交換台があることが少ない問題。 4 2023/04/21 22:19
- その他(ニュース・社会制度・災害) 出生前診断や遺伝子検査については様々な意見がありますが、皆さんは賛成反対のどちらですか? 2 2022/04/10 19:48
- 物理学 ニュートンリングの問題について 重要問題集の93の(6)について、解説にて条件を満たすのは、h'離し 1 2022/10/19 23:13
- 化学 アルキン合成における立体性に関する質問 1 2023/01/27 21:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報