
ポリマーの酸化防止剤にヒンダードフェノール類というのがありますが、ヒンダードとは何を指すのでしょうか?
よく目にするフェノール系の酸化防止剤はフェノールOHのオルトの位置にターシャルブチル基が付いてますから、これがhindered邪魔するのだと思っています。邪魔するなら何でもいいのだろうか?と悩み始めまして、アルキル基ならなんでもいいのか?あるいはハロゲンみたいな置換基も対象になるのか?もっと言うと、置換基なら何でもいいのか?と・・・。
他に可能性があるかもしれませんが、考えるとわからなくなってきましたので、ずーーっと前から気になっていたのですが、gooさんのIDももらったことだしこの機会に質問させて頂きました。宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初登場,おめでとうございます.
hinderedは,「立体障害の大きい」という意味だと思います.分子が「かさ高い」という意味ですね.オルト位にt-ブチルがついてたりすれば,まさにそうですね.
この用語はケトン(参考URL)やアミンにも使います.化学的な性質を表す用語ではなく,分子の幾何学的性質を表す用語ですので,ハロゲンなどにも使用すると思いますよ.ただ,分野(業界)によって使い方に違いがあるかも知れませんね.
参考URL:http://www.chem-station.com/yukitopics/topics1.htm
ご祝辞頂きありがとうございます。
概ねイメージは当たっていたような気がします。
が、ヒンダードケトンと言うのがあるのは眼からうろこのような新鮮な感じがします。有機の講義では習った内容だったのかもしれませんが・・・。有機が苦手な高分子屋を実感しました。
おっしゃる通り分野によって使い方がありそうな気配ですね。情報ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「ヒンダードフェノール系」
ここで構造式も表示可能です。
●http://www.api-corp.co.jp/products/list07.html
(酸化防止剤)
ご参考まで。
参考URL:http://www.nagase.co.jp/shikizai/chem3/ap/ix/ix_ …
イルガノックスは時々お世話になってます。
1010なんかは「テンテン」と親しみを込めて呼んでますが、俗称くらい一般的な呼称なのでしょうか?
詳しくは知りませんが・・・。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 食べ物・食材 防腐剤としてのビタミンCについて ペットボトル飲料を買うと添加物の欄に『防腐剤としてビタミンC』と書 4 2022/09/02 12:17
- 化学 アルキン合成における立体性に関する質問 1 2023/01/27 21:59
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 魚類 アクアリウムについて質問です。 現在、排水パイプと吸水パイプの位置で悩んでいます。 画像は45cm規 3 2023/08/21 18:28
- 環境学・エコロジー 最近はなんだか無闇にエーアイというものがもてはやされているようですが、エーアイを動作させるためのチッ 1 2023/05/12 05:56
- 大学受験 文系国立志望高3女です。相談に乗ってください。現在夏休みで、7/12〜7/23で化学基礎・生物基礎を 2 2022/07/22 19:36
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 掃除・片付け ジンクスプレーをかけた部分に漂白剤をかけるとどうなりますか。 1 2022/12/22 00:33
- 化学 高校の無機化学で質問です。 カルシウムが常温の水と反応した水溶液が強塩基性になるのはなぜでしょうか。 3 2023/07/28 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
水酸基価?
化学
-
Irganox1010の用途について調べています。
化学
-
「PHR」という単位について
化学
-
-
4
係止とは?
知的財産権
-
5
モノエタノールアミンが黄色く着色します??
化学
-
6
ポリオキシアルキレン
化学
-
7
質量パーセントと重量パーセント
化学
-
8
N,N-ジメチルアニリンのN,N-ってなんですか?
化学
-
9
極性基とは何でしょうか?
化学
-
10
還流について
化学
-
11
時間表記hour等の正しい省略表記を教えて下さい。
英語
-
12
エポキシ樹脂硬化剤のアミン価について
化学
-
13
材料学で
その他(自然科学)
-
14
エポキシについて教えてください
化学
-
15
「有しない」ですか?「有さない」ですか?
日本語
-
16
等量と当量
化学
-
17
英語での記入の際のNoneとN/Aの違いは?
英語
-
18
「個」と「ヶ」の違い
日本語
-
19
主モノマーとコモノマーとは?
化学
-
20
アマイドとアミドの違い
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報