
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
英語発音と、日本語読みの違いでしょう。
>アミドとアマイド日本語で表記する場合は、ドイツ語由来の読み方(本当のドイツ語発音とも違うけど。ローマ字読みというべきか?)で書きます。アミドですね。
英語だとアミドはアマイドみたく聞こえます。
有名な例だと、アルカンがアルケン、アルケンがアルキン、アルキンがアルカンに聞こえる(実際に聞くとそうは聞こえないが)という話があります。
もっとも、質問者さんの書かれている2種の名前だと、アマイドとアミドの違いではなく、そもそも命名法の考え方に違いがありますね。
前者はアミドとして考えた命名ですし、後者はアミンの誘導体として名前をつけていますね。

No.2
- 回答日時:
アマイドとアミドは単なる発音の違いと考えて良いでしょう。
ただし、日本語表記としてはアミドが正しいです。ただし、ステアリルというのは炭素数が18の直鎖アルキル基の名称のはずであり、ステアリルジエタノールアミドという名称はあり得ないですね。
ステアリルジエタノールアミンは正しいです。n-C18H37N(CH2CH2OH)2になります。
ちなみに、ステアリン酸ジエタノールアミドなら可能です。
n-C17H35C(=O)N(CH2CH2OH)2 になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
1.000万円?
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
commonとcommunicationの略語
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
シェアスパイウェアの導入方法...
-
「We are one 」という旗を見ま...
-
半角のφ
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
大学院の「満期退学」英訳すると?
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Educational Qualification
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報