プロが教えるわが家の防犯対策術!

エクセルのVBAの勉強を始めました。
サンプルプログラムを見ているときに、わからない用語がたくさん出てきます。
手持ちのVBAの本のアルファベット順の索引にも載っていないものは、VBAのヘルプを見るのですが、私には専門的すぎて理解できず困っています。

例えば、「Long」をVBAのヘルプで調べると
「長整数型 (Long) の変数は、32 ビット (4 バイト) の変数です。
-2,147,483,648 ~ 2,147,483,647 の範囲の値をとります。
長整数型の型宣言文字はアンパサンド (&) です。」

私には投げ出したくなる内容ですが、急いでマスターしなければならないので、頑張らねばなりません。
初心者にもわかりやすい参考書や、サイトをご存知ないでしょうか。

「Google」や「答えてネット」や「OKWAVE」で、過去の質問を検索したのですが、それらしきサイトは、見つけることができませんでした。

アルファベット・五十音順で、すべての用語が網羅されているもの(本もしくはサイト)を探しています。
よろしくお願いします。


<環境>
WindowsXP Professional
Excel 2003
Microsoft Visual Basic 6.0

Excelについては、簡単な表やグラフを作成できるくらいのスキルです。
VBAについては、ここ数日勉強しており、マクロやプログラムの大まかな流れが理解でき始めたところです。

A 回答 (4件)

こんばんは。



以前、『Visual Basic & VBA 用語辞典』(ナツメ社)でありましたが、絶版になってしまいました。まだ、Amazon の中古本では手に入ります。ご要望に適うものかは、少し疑問に思いますが、辞書で調べたいという気持ちは良く分かります。ただ、VBAの場合は、用語の解説は、必ずしも必要とは限らないのは、いくら、プロパティの意味を日本語で言われても、不動産屋さんならともかく、イメージが沸かないわけで、モノ(オブジェクト)を実際にみたほうが早いです。

「Long」をVBAのヘルプで調べると「長整数型 (Long) の変数は、32 ビット (4 バイト) の変数です。
-2,147,483,648 ~ 2,147,483,647 の範囲の値をとります。長整数型の型宣言文字はアンパサンド (&) です。」

こういうのは、私の学生時代と同じで、言葉を覚えようとしますと、さっぱり分からないと思います。イメージから攻めたほうが早いです。

ワークシートの数字は、Double型 →それを整数だけにすると、Long型 : 
シートの列は Integer 型、シートの行は Long型、日付は Date 型、セルの範囲はRange型、文字列を扱ったら String型 それらをひっくるめて何でもありは、Variant 型 というように、モノとイメージを結びつけるわけです。

でも、物事を覚えるには、段階というものがあって、こういうデータ型から入ると、ややこしくなります。私の持論では、データ型が本当に必要になるのは、中級以上です。それに、「型宣言文字」は、基本的には使いません。上級になって、リテラル(直接値を代入する)で、入力するときに初めて必要になるぐらいだから、忘れていてもよいです。

最初は、String型とLong型だけで十分です。

>Excelについては、簡単な表やグラフを作成できるくらいのスキルです。

表はともかくとして、グラフは記録マクロを除いて、かなり上級レベルです。理由は、埋め込みグラフは、インテリセンスが効かないことも多く、入門レベルですと、まごついてしまいます。

『かんたんプログラミング Excel VBA』(技術評論社: 大村あつし著) 基礎編の第8章辺りから始めると早いです。ただ、この内容は細かすぎますから、飛ばし読みでいいです。それで、最後の応用編まで、一通り読み終えると、なんとなく、頭に残りますから、その後で、実際に再び細かく読み始めると良いかと思います。1冊に、何ヶ月も掛ける必要はまったくありません。3部作ですが、2ヶ月から3ヶ月程度で十分です。

一点主義と申しますか、上級のテクニックだけを習得しようとして、それは見よう見まねで出来たけれども、知っていること知らないことにアンバランスであって、そういう技術が分かっているなら、こうしたらどうかと、アドバイスをしても、何も理解しようとせずに、かなり初級のテクニックで満足してしまう人がいます。

こういうことをみても、やはり物事を覚えるのには段階というものが存在すると思います。難しいことは分からなくても、広く浅く知っているほうがずっと応用が利きます。ここら辺のこんな技術があって、これをもう少し深めれば、それは解決できるなっていう勘が利くようになれば、もうVBAでは怖いものなしです。掲示板などに聞かなくても自分で解決できます。後は、量を質に換えるための、VBAにあたる経験数だけの問題です。だいたい、自分なりのコードで、500~1,000個のマクロを作れば、習得できるのではないか、と思います。

アマゾン:(以下のレビューの「心地よい疲れ」という題名の方が参考になります)

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774119 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何事もそうかもしれませんが、VBAの習得には、努力・経験が重要であることがわかりました。
広く浅く知った上で、たくさんのマクロをこなす。
短期間でマスターしなければなりませんが、まずは、基礎知識を蓄えていこうと思います。

学習の指針がつかめました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 08:47

#2です。


回答へのお礼を読ませて頂きました。

確かに、VBA(プログラム)するのは難しいですが、
VBA(プログラム)が出来て、皆が活用してくれているのを
実感すると、ある意味感動します。

大変かもしれませんが、ぜひ頑張りましょうね。
(私も毎日ではないですが、思い出した時には、勉強してます・・)

あと、解らなかったら、このサイトに聞けば、皆さん親身に答えてくれます。
私も解らない事を教えてもらって、 感謝 々 してます。

ぜひ諦める事なく、VBAを勉強して下さい・・ネ。
VBAを考えておられるので、私はうれしいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2006/10/18 08:29

>初心者にもわかりやすい参考書や、サイト・・・


下記サイトはご存知ですか?

「0から始めようエクセル(Excel)VBA」

http://excelvba.tentant.com/

「Excelでお仕事!」

http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/menu/menu0 …

私もVBAを始めて1年未満の初心者ですが、
具体的に、「このコードが解らないから教えて・・」などでないと、
皆さん、回答し難い気がします。

私もそうでしたが、一言にVBAと言っても幅広いので、
<<何が解らないか>>質問されれば皆さんすぐに回答下さると思います。
(私以上に詳しい人が回答してくれます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にいたいします。

まだまだ皆さんに質問するのもおこがましいレベルの疑問点ばかりです。
次回はもう少し具体的になったところで、質問いたします。

お礼日時:2006/10/17 20:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
網羅とまではいきませんが、アルファベット順で用語を検索できるようになりました。
非常に助かります。

お礼日時:2006/10/17 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!