プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在BSデジハイビジョンTVのピン出力端子、よりVHSレコーダー外部入力でアナログ(デジ?→アナ)録画した場合、極端に画像が落ちます。(音質ダウンはそれほどないが、画質はノイズはないがピンボケぎみ。)

地アナDVDレコーダーの購入を検討しているのですが、やはり、上記デジ?→アナ録画同様、BSデジTVピン出力、地アナDVDレコーダー外部入力(デジ→デジ)録画した場合でも、画質はダウンしますか?ちなみにテレビ出力端子はピンのみでD3は付いていません。

ご教示下さい。結果により、地デジDVDも考えています。

A 回答 (2件)

デジタル放送をDVDレコーダーで録画した場合、市販のDVDと同程度の画質になります。


あとデジタルテレビ→DVDレコーダー(外部入力)で録画するよりも、デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーで録画した方が色の発色はいいですし、デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーは短時間だけどHDDにハイビジョンのまま録画することもできますし。

この回答への補足

デジタル放送をDVDレコーダーで録画した場合、市販のDVDと同程度の画質になります。>
このDVDレコーダーとは地アナDVDの外部入力ですか?地・BSデジDVDの内部チューナー録画ですか?不明です。

短時間だけどHDDにハイビジョンのまま録画することもできますし。>
時間の問題でなく、コピーワンスでは。

BSデジTV(ピン)→地アナDVD録画は画質ダウン?の質問の答えではないような(泣)

補足日時:2006/10/18 21:50
    • good
    • 0

正直、VHSデッキが「どの程度のモノ」によるのですが・・・ VHSデッキが、映像入力端子として「ピン入力」しか無いのか? お使いのVHSデッキは、S-VHSではないのか?  S-VHSデッキでSPモード録画されていれば、それほど極端な「劣化」はでてこない筈ですので・・・ EP(3倍)モードでは期待しないで下さい。

  TVの大きさにも関係してきますが。

>>地アナDVDレコーダーの購入を検討しているのですが、やはり、上記デジ?→アナ録画同様、BSデジTVピン出力、地アナDVDレコーダー外部入力(デジ→デジ)録画した場合でも、画質はダウンしますか?ちなみにテレビ出力端子はピンのみでD3は付いていません。

答え ; ダウンはします。 DVDに記録する事自体は、地デジ対応などとは無関係です。 同じ画質と言う事ですネ。   この質問にも記載されていますが、何故「BSデジTVピン出力、地アナDVDレコーダー外部入力(デジ→デジ)録画した」のピン接続にこだわるのでしょうか? 一般的に、BSハイビジョン対応のTVのクラスになると、モニター出力には「S端子」が搭載されている筈です。 最低でもこの端子を用いてレコーダーとは繋いでください。  DVDディスクでも内臓のHDDでも、SPモード以上で録画されれば、それほどの劣化は感じないと思います。 
D端子によるTVよりの出力はあり得ませんので・・・

現在、地デジやBSデジタル(ハイビジョン含む)放送を、劣化無しのまま記録する手段としては、HDDとBlu-Lay又はHD-DVDしかありません。 ディスク録画のBlu-Lay又はHD-DVDに関しては、発売されたての規格でもあり、強くはお勧めしませんが、今すぐ劣化無しでの記録がご希望なら、コレです。  出来るわけですから・・・ (#^.^#)
地デジ対応(BSデジタル付き)のHDD搭載のDVDレコーダーがお勧めです。  簡単に録画が出来て、それもHDDには「そのまんま記録」(音も「そのまんま」)ですし・・・  DVDディスクには、ダウンコンバートでしか録画が出来ませんが、市販されているDVDソフトよりやや劣る程度では記録できます。 音声のマルチ(5、1ch)は不可ですが・・ 。 また、コピーワンスの問題がありますので、対応のハードとディスクが必要で、一回限りの「移動」しか出来ませんが・・・  この問題で、アナログのBSを搭載したDVDレコーダーを好む方がいらっしゃいますが、複製を繰り返す事が無いなら、BDデジタル搭載の方が良いと思います。 BSデジタルは放送局も多いわけですから・・・ 

TVにはD3端子が搭載されていると思いますので、接続にはこの端子(D3)を用いてください。 場合によってはD端子でなく、RCA(ピン端子)3本による、コンポーネント入力かもしれませんね? その場合は、「D端子 - コンポーネント端子」という、ケーブルを使用して下さい。 (参考URLを)  BSデジタル搭載モデルには「D端子」は当たり前なのですが・・・

ちなみに・・・ ピン端子 < S端子 < D端子 =< コンポーネント端子 < HDMI  と接続過程では優位性があります。 アナログ接続の場合(HDMI以外全て)は、なるべく「元のまま」伝送するのが良い結果になるのです。 別けて記録されているモノを、わざわざ混ぜて、伝送する事は「無駄(劣化)」なのです。 記録精度が高くても、伝送精度が低ければ、もともこうもありません。 (@_@;)

参考URL:http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/Search2. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!