【お題】大変な警告

昆虫は脳がないと聞きました.そうならば,どのようにして動作・行動しているのかを知りたいです.どういった命令系統(電気信号?)で行動しているのでしょうか,また,指令中枢のようなものはありますか?など,学術的にも詳しく知りたいです.このようなことが分かる書籍やwebサイトなどについても併せて教えて頂ければと幸いです.

A 回答 (3件)

もちろん脳はありますよ。


そして私たちが考える以上に
複雑な情報処理を行っています。
というかむしろほとんどわかってません。
昆虫 脳 行動などで
膨大な量出てきますよ。
・新応用昆虫学(3訂版)(斉藤・松本・平嶋・久野・中島著)朝倉書店(1998)
・応用昆虫学入門(松本・松田・正野・腰原著)川島書店(1995)
・昆虫機能利用学(鈴木幸一ら著)朝倉書店(1997)
・昆虫生物学(小原嘉明編)朝倉書店(1995)
・昆虫の生物学(第2版)(松香・大野・北野・後閑・松本著)玉川大学出版部(1992)
・昆虫生理学ー現象から分子へー(大西・園部・遠藤編著)朝倉書店(1990)
難しすぎるかもしれませんが参考まで。

参考URL:http://www.jst.go.jp/pr/announce/20000301/bessi2 …
    • good
    • 0

はしご状神経系で検索を。

    • good
    • 0

前提が間違ってます。


昆虫にも”脳はあります”。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報