No.8ベストアンサー
- 回答日時:
銀行など、の回答はでていますので、でていない回答。
それは、自動販売機です
相手は機械だからきっと「快く」シゴトしてくれるしょう(^^;
一円玉とか五円玉とかは、銀行など金融機関に
行ったほうがいいのかなと思いますが
10円50円100円500円は、自動販売機でOKです!
ただ、新しいものなど、機械によるのですが、
駅のキップとかタバコ、ジュースなど
たとえば、キップで説明すると
180円のキップを買うつもりでまず10円で680円
入れてみます。すると、ア~~ラ不思議☆500円玉1枚で
おつりがきます。ただ、これは買わないといけないので
そういうのナシにたとえば、10円玉を1000円分入れて
「返却ボタン」とか「取り消しボタン」で500円玉2枚
あるいは、千円札一枚がでてくるか・・・?
それはまだ、試していません(^^;だからわかんないです
ただ、180円分のキップを買うのに、1180円分の小銭を
投入し、おつり1000円がお札で!でてきたことはありますよ!
(500円玉2枚を想像していましたが)
自動販売機ってカシコ~~イ☆って発見したのです!!
ジュースなんかは、おそらく、「お釣り不足」を
危惧していますから、おつりの小銭が大きくなって
でてくる可能性は結構大きいのです。
こんど自販機で買い物する時試してみてください、
あそこの角にあるのはできた、向かい側はできないなど
それなりに楽しめて?面白いですよ!
お役にたてば・・・・
No.7
- 回答日時:
no.5 mmmyさんの回答の通りで、銀行でOKです。
通帳もカードもいりません。小銭を預けると、機械で計算してくれ、相当の紙幣でくれます。
ちょっと前までは無料だったんですよねー(何回か利用しました)
でも先日銀行に行ったら、「新券両替100枚以上の場合1件につき100円の手数料がかかります」なんて書いてありました。
小銭→紙幣は特に書いてなかったんですが、一応頼む前に確認した方が良いですよ。
No.6
- 回答日時:
郵便局に口座はお持ちでしょうか?
郵便局なら入金する場合に限り、たくさんの硬貨を数えてくれます。
ATMなら、1度に入る制限がありますが、窓口ならどんなにたくさんでも1度で済みます。
一旦入金して、また出金してもいいし、そのまま預金としておいていてもいいし。
わたしは、貯金箱が小銭でいっぱいになったら、いつもこの方法で両替します。
No.5
- 回答日時:
私は1円玉から50円玉まで毎日余ったお金をボトルに入れて貯蓄?しているのですが、この間8000円分くらい銀行の窓口で両替してもらいました。
といっても数百円程度の手数料がかかりました。手数料がもったいなく感じますが、大量の小銭で面倒ですし、手数料を払っていることから、銀行のサービスのひとつとして考えて堂々と気分良くお願いすることができました。
以前は窓口で両替してもらっても手数料はありませんでした。銀行にもよると思います。
No.4
- 回答日時:
両替は、銀行で出来ます。
通帳がなくても、キャッシュカードがあれば、ATMで小銭を預けて、再度、紙幣で引き出す方法が楽です。
機械によっては、硬貨かを預けられない場合がありますが、大体は硬貨に対応しています。
又、一度に入れる枚数に制限のある機会もありますが、その場合は、数回に分けて預けることが出来ます。
No.1
- 回答日時:
お札を小銭に替えてくれる所でしたら、「その逆」もOKでと思いますよ。
銀行はどうなのか分かりませんが、旅行などでホテルに滞在したとき、フロントで快く両替をしてもらえますね。
また、銭湯へ行く機会がございましたら、お金を支払う際、「すみません。こちらをお札に替えてもらえませんか?」と、おっしゃってみては、いかがでございましょうか?
この回答への補足
銭湯の時といい親切にありがとうございます。
いつも下らない質問ばかりしてしまってすみません(^^;)
これからも宜しくお願いします(><)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(お金・保険・資産運用) 郵便局で小銭をお札に替えてもらうことできるでしょうか? 3 2023/03/10 12:58
- スーパー・コンビニ 近所の小さなスーパーマーケットの悩み、どう思いますか? 4 2023/07/16 23:19
- 預金・貯金 銀行てでお札と小銭を両替したいです。1000円札を50枚、100円を100枚みたいに。 15時以降の 5 2023/08/23 08:19
- その他(お金・保険・資産運用) 仕事で両替に行くかもの話です。 お札を小銭に両替する時 どんな手続きが必要でしょうか 何か銀行の紙に 5 2023/06/11 23:39
- その他(社会・学校・職場) 小銭(硬貨)100枚くらいの自治会の集金金額を両替するか、そのまま持って行くか 4 2022/07/17 21:05
- その他(お金・保険・資産運用) 小銭を6枚ほど両替したい 100円6枚を50円12枚に両替したい。 今銀行で簡単に両替出来ないんです 4 2023/05/30 10:50
- バス・高速バス・夜行バス 田舎や故郷のバスはお好きですか。思い出はありますか。 8 2022/03/25 18:49
- バッグ・財布 お札入れはあるけど小銭入れは無い財布は、お釣りが出た時小銭をどこにしまえばよいのですか? まさか、全 5 2023/03/26 21:38
- その他(お金・保険・資産運用) 喧嘩 どっちが悪い? コンビニに買い物に行きました。 数百円の買い物で万札を出しました。 お釣りに5 4 2022/04/04 15:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯まった小銭を両替したい
-
銀行の両替義務。
-
○○銀行のATMに入金したので...
-
多くはありませんが、へそくり...
-
例えば、 B銀行のカードで、A銀...
-
お給料が振り込まれてません。
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
(カについて
-
銀行振込み 口座番号伝えミス ...
-
ガスや電気の引き落としが月曜...
-
福岡銀行で繰越機で新しい通帳...
-
銀行員が他人の口座や個人情報...
-
銀行での「お」「ご」の乱発に...
-
Access2003 メソッドまたはデ...
-
質問1 みなさんはネット銀行を...
-
入金?ご入金?敬語の質問
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
10万円を超える振込みをするの...
-
ネットバンキング支払いとペイ...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小銭の作り方
-
1円玉がたくさん
-
100円玉→千円・一万円に両替
-
両替の反対をするには
-
銀行窓口業務経験者にお聞きし...
-
小銭の逆両替をしたいんですけ...
-
銀行の両替義務。
-
銀行てでお札と小銭を両替した...
-
小銭をお札に替えてくれる所
-
小銭を無料で両替するには?
-
大量の小銭の両替・・・手数料は?
-
○○銀行のATMに入金したので...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
入金?ご入金?敬語の質問
-
ネット振込での証明になるもの
-
銀行名と口座番号が知られたら...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
電信扱いの振込みとは?
-
繰り越した通帳が使えるか?
おすすめ情報