プロが教えるわが家の防犯対策術!

レポートでどうしても分からなくて困っています。

マイケルソン干渉計についてですが
スクリーンには同心円状のパターンが現れます。

レーザー光で反射しているだけなのにどうして同心円のパターンなのですか?

めんどくさいかもしれませんが教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (1件)

地球の公転方向と、それに垂直な方向では経路差があるので、干渉縞ができるのではないですか。

実際に実験できるとは、うらやましいですねぇ。。

マイケルソン干渉計の向きを変えたときに、その干渉縞が、変化したら、大発見です。等しいはずの経路差が、違うということは、光が向きによって速さを変えると考えるか、光の速さが一定だとしたら、経路そのものが、向きによって、伸びたか縮んだかすると考えなければならないからです。まぁそんなことはないのでエーテル説は否定されたのでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~やっぱり実験できるってのはありがたいことなんですね(^^;)

それを聞くと、もっと頑張って実験しようと思えます!!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!