dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買うときに中古を買ったほうがとくなんですか?
DELLとかで新品59800円くらいのを買うよりも、中古のほうがとくなんですか?

A 回答 (8件)

>僕は、pentium M 1.73GHzと512MB,でハードディスクが60GBのやつをお80000円で買いました。



つい先日、ソフマップでPentium M 1.3GHz、メモリ256MB、HDD80GBの新品ノートが59800円で売ってました。もちろんOSもXP Homeが入ってます。ネットやメールぐらいなら1.3GHzと1.73GHzでCPUの性能的な差はほとんど感じられないですし、メモリを512MB増設しても7万円程度で済みます。メーカー保障が1年ついている分こちらの方がお徳でしょうね。最近は型落ちの新品ノートが安売りしていることがあるので中古は微妙ですよ。
    • good
    • 0

>DELLとかで新品59800円くらいのを買うよりも、中古のほうがとくなんですか?



何を基準に「お得」と判断するかは人によります。とにかく安く買いたい人にとっては得かもしれませんが長期間使用する場合は損する場合が多いです。通常、HDDの寿命が3~5年程度なので安く買える中古(使用期間が長い型落ち)は近いうちにHDDが故障することもあります。他にもバッテリーは持たないし場合によっては冷却ファンが寿命で壊れるケースもあります。その場合もDELLの中古だと修理を受け付けてくれないし、他のメーカーでも代金が高かったり部品の在庫がない場合もあります。その辺を考慮すると、いま使えればいい人は中古、2~3年以上は使いたい人は新品の方がお得です。

あと注意して欲しいのは中古で購入する場合、型落ち以外はあまりお得じゃないという点です。最近の機種が中古で売られている場合がありますがその場合、メーカー保証はないし値段も余りやすくないので損するだけです。買うとしたら5~10万円ぐらいのメモリが512MB積んである機種でしょうね。

この回答への補足

僕は、pentium M 1.73GHzと512MB,でハードディスクが60GBのやつをお80000円で買いました。

補足日時:2006/10/24 15:45
    • good
    • 0

はじめまして。


ノートパソコンに限らず、同じ仕様で新品と中古を比べたら中古の方が安いです。どんな品物でも年数と共に値崩れしますが、中古の場合は元々安く買ってるので、値崩れの割合が少なくなるということです。
質問文を読む限りでは、あなたはパソコンに詳しいわけではなさそうなので、店頭で新品を買って、何かの時にサポートしてもらう方がいいと思います。もし友人に詳しい人が居るなら、中古を買っても問題ないでしょう。
ネットとメールしか必要ないのであれば59,800円のDELLすら過剰スペックだと思います。もし中古でよいなら、オークションで探せばPEN3の1GHクラスのノートが2万円くらいであるので、それで十分ではないでしょうか。
    • good
    • 0

この質問をした貴方の場合


中古の方が明らかに損です。

金額的に「買う」際は安いですが
中古は新品よりも壊れやすいです。
中古は新品よりも性能が悪いです。
中古は新品よりも様々なサポートが受けられません。
要するに維持費は高くつく場合が殆どです。

中古が「得」な人はそれらを安く上げる術を知っているだけです。

この回答への補足

僕は情報系の学科に所属する院生です。
なのでパソコンのことはよくわかっています。それでも損でしょうか?

補足日時:2006/10/24 14:48
    • good
    • 0

パソコンでなくとも中古、新品の違いは明らかですよね


中古は人が使ったもの
新古品は開封してあるが使ってないもの
ですがパソコンは中古ですと中古で買うと付属品がなかったりOSが入っていなかったりスペック(能力)が低かったりしますよ
自分で設定できるのなら中古でもいいと思います
ちなみにあまりやすいものは危険(壊れてる可能性有り)ですので気をつけてください
新品は保証が効きますのでその辺も考慮に入れた方がいいですよ
    • good
    • 0

何が「徳」と考えているのですか?



単純に提示された「金額の少なさ」ですか?
システムを増設できる「拡張性の多さ」ですか?
プログラムを処理する「能力の高さ」ですか?
根本的な「丈夫さ」ですか?

比較したい内容が明確にならず、曖昧に悩む
ようなら新しい製品を買うんでしょうね。
(古い物を求めるには理由がありますから)
    • good
    • 0

あなたがパソコンを買って何がしたいかによります。


インターネットやWord、Excelで十分なら中古でも十分です。

>DELLとかで新品59800円
スペックが分かりませんが、恐らくこの値段ではOfficeソフトが入っていないでしょう。まったく使わないならこれでもいいですが、やはりOfficeソフトくらいはあった方がいいですね。恐らく8万くらいになると思いますが。
    • good
    • 0

用途と使用期間によるんじゃないですか?


何に使うか書いていただければアドバイスもできるんですが・・・。
自分はPCは新品を買います。
中古だとスペックが落ちるし、古い物だとすぐ壊れるかもしれません。
保障も無いですし、中古はあまりおすすめできません。
ただネットを見るとか、家計簿をつけるとか大した用途でないなら
中古でもいいんじゃないですか。

この回答への補足

ネットとメールくらいしか使わないとしたら、どうですか?

補足日時:2006/10/24 14:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!