プロが教えるわが家の防犯対策術!

 やはり40代になっての出産(初産)・育児は諦めるべきでしょうか。
 リスクの大きいことは、^何を読んでも聞いてもそうですし(ダウン症児の確率など)、また、一部の友人などは、「子供が10歳の時、自分が何歳か考えたら、やめたほうが賢明じゃない? 若いママに混じって授業参観におばあちゃんが来たと言われる子供がかわいそう…」と言います。確かに…ですが、子供にとってはかわいそうだけどママはママだし…とも思って、それは、そんなに気にしてないのですが(気にするべきか?)…
 私自身、生まれつき体質が弱いこともあり、それが40代で出産なんて、馬鹿げているでしょうか。でも、やはり「産む性」に生まれてきたからには、それを全うしたい思いも、ここにきてあります。過去に一度、やむにやまれぬ事情から、堕胎を経験しています。その咎を背負いつつ、今、40を前にして、このことで気持ちが焦り不安定になります。こと、TVなどで、妊婦や赤ん坊や家族のシーンを見るとと泣いてしまいます。何かよきアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。
 

A 回答 (15件中1~10件)

「40代だから」というだけでは諦める理由にならないと思いますよ。


ただ、普通の年齢で産むのと違い、相当な覚悟と自己管理は必要でしょうけれど・・・

なんて、偉そうなこと言ってしまいましたが、私は二十歳でできちゃった結婚したやつです。(苦笑)
若ければ若いなりに、授業参観や幼稚園・学校等の親が参加しなくちゃいけない行事で肩身の狭い思いをしましたよ。
「若い」というだけで「ヤンママ」なんて言われる事はしょっちゅうでした。
「若い」というだけでPTAなどの集まりで発言しても、全く聞き入れてもらえなかったり、、、挙げたらキリがないです。

みんながみんな同じ人生なんて歩む必要ないと思います。
あなたがTVを見て泣くほど子供が欲しいと思うのならば、今が産む時なんじゃないでしょうか?
私の子供の同級生の親に、私より20歳年上のママがいますが、がんばっていますよ!
その人が言っていたんですが、年を取って(失礼な言い方ですみません。他に言い方が思い浮かばなかったので・・・)本当に欲しいと思って授かった子だけに、普通の人よりずっと自分の子がかわいいと思えるようですね。
虐待なんかがニュースにしょっちゅう出るこのご時世で、子供をそんな風にかわいがれる、、、幸せなことだと思います。

ただ1つ心配なのは、「生まれつき体質が弱い」と書いている点です。
何かご病気でもお持ちなんでしょうか。。。
自分の頭のなかでクヨクヨ考えているよりも、病院に行って聞いてみたらいかがでしょうか。

普通よりも若かったり、逆に年上だったりするとどうしても目立ってしまうのは仕方ないことです。
分けも分からないで若くして子供を産んでしまった立場から見ると、年上のママはいつも落ち着いていて頼りがいがあるように見えますよ。
それに、ついこの前子どもの春物の服を出していて思ったのですが、若くして子供を産む(だんなも若い)=収入が少ないってことで、安くてボロボロの服しかないんです。(涙)
公園なんかで会う年上のママの連れてるお子さんは、全員とは言いませんが大抵いいものを着せていて羨ましいなぁと正直思ったりもします。

年齢だけで女しか経験できない出産を諦めてしまうのは悲しいことだと思います。
必要なのは、あなたの体が出産に耐えられるか、またそのための努力を精一杯できるかどうか、ではないでしょうか・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご返答をありがとうございます。とても励まされています。
 astro_moonさんの文からは、自信を持った御自身の生き方の揺るぎなさを感じることができたからです。今は40歳を前に、この問題で自分の人生が立ち止まっている気がしています。そして、同じ場所で不安定に揺れている…。子供を持つ、持たない、どちらにせよ、自分にGoサインを出したい。そんな思いでいっぱいです。astro_moonさんのアドバイスをしっかり受け止めています。

お礼日時:2002/04/09 17:25

おはようございます。


私はがんばってもらいたいです!!

高齢で・・・リスクもあるとききますが、それなりに大きな病院で万全の体制でのぞんでみてはいかがでしょうか??

私は以前幼稚園で働いていましたが、40代で出産されたお母様もいましたよ!!

経済的にも、せめて成人するまでのことを・・きちんとかんがえてあげれば。。。
授業参観だの・・・なんて、きにすることないですよ!!

あまり参考にはなりませんが・・・産みたいって気持ち、大事にしてもらいたいので♪

がんばってくださいね!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
>あまり参考にはなりませんが・・・
 とんでもありません。とても勇気付けられています。
>産みたいって気持ち、大事にしてもらいたいので♪
 はい。この気持ちは私自身も本当に大事にしていきたいです。もうあまり年齢的…というか、身体的に猶予はないと思いますが、この気持ちだけは最後まで大切にしようと、usagi2002さんのお言葉で、ますます思っているところです。

お礼日時:2002/04/09 17:27

年齢と体力的に負担はかかるとおもいます。

でも色々考えたら不安要素ばかり考えてきりないでしょ。子供との楽しい生活思い浮かべてください。私の近所にも高齢出産のかたおられます。子供さんは男の子で今年中学入学くらいだとおもいます。で、お母さんは一見おばあちゃんに見えます。でも子供さんといつも一緒でとても仲良くされていますよ。親にそういうハンディがあれば子供は逆に親を助けようと素直に育つんじゃないかな・・・私も母が35くらいの子です。でも参観日が嫌なんて思ったことありません。母も友達の親と関わる中10歳以上の年齢差がありますが、若い人と触れ合って逆に若返っていたように思います。いつも母は10歳若くみられましたよ。ただ質問者の方の体力に少しばかり不安を感じますので、だんな様とドクターと3人4脚で頑張ってください。私の家は経済的にも余裕無かったです。私が生まれる前はその日の食事も給料日払いにしてもらうほどでした。生んでからのことは意外になんとかなるもんです!!母が私にいつも言ってた言葉ですが『産んでしまえばなんとかなる!案ずるより生むがやすし!』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。案ずるよりも何とやらは、いちばんシンプルですよね。私自身、見た目は-10歳ぐらいだし、そのへんはわりとノーテンキに構えています(笑)我が子に、「おばあちゃんみたいで、ママ、嫌い!」って言われてる自分を想像して、その時はこう言ってやろうなんて、ひとりでクスクス笑いしながら考えてしまうこともあります(バカですねー・笑)。体が弱くてすぐ寝込んじゃったりで、あれこれ思いつめてしまうんで、そういう時、tenshinさんみたいに「何とかなるよ!」的、シンプルな叱咤激励してくれる人が必要なんでしょうね。なんだか元気でます。

お礼日時:2002/04/09 17:29

はじめまして!



40代での出産。確かに、若い時よりリスクが高いかもしれませんが、それはあくまで可能性です。

若い時に出産しても、100%安全ではありません。

あなたが欲しいのならば産むべきです。

妊娠中もつらいし、出産も大変だけど、子供は天使ですよ。
家の中に笑いを運んできてくれます。

医者が、出産を諦めるように言うのなら仕方ないですが、自分から諦めないで下さい。

私は三十路の初産を経験しましたが、やはり、経験は無いものの知識は中途半端にあるので、余計に不安でした。
妊娠初期は、精神的にも不安定だったようで、産婦人科の先生のさりげない一言に涙を流したこともあります。

案ずるより産むが易し。
気を大きくもって、まだおきてない不幸な出来事に心をとらわれず、目の前の幸せを喜んで受け入れてはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご返答ありがとうございます。
>医者が、出産を諦めるように言うのなら仕方ないですが、自分から諦めないで下さい。
 このお言葉に、ハッとしました。そうですよね。そのとおりですよね…ドクターに言われたのなら別だけど、そうじゃなかったら、自分の考えだけに埋没してしまうなんて、これこそが不幸ですよね。
>まだおきてない不幸な出来事に心をとらわれず、
 ほんとうにそうだと思いました。
 ここまで、皆さんのアドバイスを読んできて、何か心の中で動くものを確かに感じています。

お礼日時:2002/04/09 17:31

おはとうございます。



大丈夫ですよ、私の知人には、40代で、助産院で出産した人も、いますよ。
リスクは多少あるかもしれませんが、これから、40代の出産もどんどん
増えてくることでしょう。

私の知り合いで、遺伝子異常の赤ちゃんを、産んだ人がいます。
その人は、妊娠中から、いろいろトラブルになっていました。
今、妊娠中からかなりのことが、わかるみたいですよ。
それに、彼女も始めは落ち込んだりしていましたが、
今では、全然普通に楽しそうに、暮らしています。
彼女の本当の、気持ちはわかりませんが、おろせば良かった、
などと、思っているようすは、みじんもありません。
よく、テレビなどで、やっていますが、ハンデのある子供を、さずかっても、
苦労は、するだりうけど、産んでよかった。-といってますよね。

いろんな心配は、あると思いますが、本当に、自分ではどうにもできない、
神のみぞ知る。-ですよね。あなたの人生ですよ。
精一杯、生きてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 アドバイス、ありがとうございます。
 生きていれば、誰でも心配や、いろいろな出来事はあるものですよね。 
「神のみぞ知る」、まさにそうだと思っています。仮に何か起こったとしても、自分の人生をどう生きるかというところが、本来の基本なんだということを、baziruさんのアドバイスで改めて感じています。

お礼日時:2002/04/09 18:37

私の友達は、小児科の看護婦をやっています。


毎日、重度の障害や持病、奇形をもって産まれた子供たちを看護しています。彼女が言います。

「若いお母さんでも、年齢の高いお母さんでも、産まれる可能性(リスク)はそんなに変わらないの。確かに高齢出産のリスクの方が少し高いけれど、大切なのは慈しみ育てる気持ちなんだよね」と言います。

違う友達は若くして母親になったのですが、そのママ友達も若いけれど、発育遅延などの子どもが結構いるそうです。「年齢は関係ないなと想った」と言ってました。

目を背けてしまうほどの奇形を持って産まれてしまった子どもも、お母さんは「可愛い」と涙し、大切に看護してくれるそうです。やはり、母親は絶大だと看護婦の彼女はいいます。ある程度のしっかりとした人生を歩み、切望して高齢で出産したお母さんの方が、どんな子でも受入れて、育てようと気持ちを切り替える力が強いそうです。どちらかと言えば、若いお母さんの方がパニックに陥ってしまう事が多いそうです(どちらでも、大らかにいられる人と、パニックになる人といますが)
どこに普通の基準を持つか、何が普通なのかはその人が決めたら良いと思います。

最近は40位は普通になったと聞きます。ただ、その後育てるのは体力的にちょっと辛いかもしれません。32で私を産んだ母が「若い方が体力は楽」と言ってましたけど。
でも、辛いのは(大変なのも)若くても、若くなくても同じだと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。denchuさんの文を読んでいて、出産・育児ということに、本当に何が大切かが、ひしひしと感じられます。
 これまでアドバイスくださった皆さんのものも併せて、「子供を産む」ということの重大さ、大切さ、そして、それにかかわることができる性に生まれたありがたさを、今までよりも深く身に沁みて感じています。
>どこに普通の基準を持つか、何が普通なのかはその人が決めたら良いと思います。
 そのとおりですね。ありがとうございます。そして、情報などに振り回されない、強い心身を持たなくてはと思いました。

お礼日時:2002/04/09 18:39

医学的なさまざまなデータは、高齢者に出産をさせたくないためではなく、高齢であることを認識して健康管理に万全を期し(コレは年齢関係ないですが・・)安全な出産を『求める』ものです。


一部の友人の言うことというのはどの年齢/立場にもある
『若ければ社会経験も無いような・・』でしょうし
『共稼ぎならお母さんの温かみが・・』でしょうし
ひとつのエピソードに過ぎないでしょう。それにどれほどの価値と信頼性があるかはわかりません。ただ人の気持ちがわからない人の言葉はえてして信用できるものではないですね。母親が母親であること以上に必要なものなんて無いですよ。

以前の成就できなかった出産経験を次に生まれる子供さんにどんな形であってもかける事への是非は感じますが、産みたいときが産みどき?でして、ご自身の気持ちを大切にされるべきです。あきらめる必要などありませんよ。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 今、shu_sさんのとても冷静で的確なお言葉に、大変、感じ入っております。心が熱くなる思いです。
 ついぞ、小さなエピソードにとらわれ、情報に一喜一憂し、統計やマニュアルに信頼性を見い出そうとしてしまいがちの日常でした。
 私などでも、母親になれるかもしれない、あるいは、なっていいのかもしれない、諦める理由なんて何もない、と、今は思えてきています。そして、自分の内にある、「産みたい」「子供を持ちたい」という気持ちを、もっともと大切にしてもいいんだという自信が、今まで以上に湧いてくるのを感じています。

お礼日時:2002/04/09 18:44

はじめまして。



kaioyshakmonさんの悩みや皆さんの意見を読んで
書き込みしたくなりました。
私も母が36の時の子です。確かに私が小さい頃は
子育てで疲れていたせいか、実年齢以上に見られていたときもありましたが、私自身「どうしてうちのおかあさんは
若くないのだろう・・」なんて思ったことはありません。
そんな母も、私や私の友達と遊ぶにつれ年々若くなって
いきました。実年齢を言うと皆驚くほどでした。
服だってたくさん兼用していましたよ。

だから「子供がかわいそう」うんぬんで、
余計な事で悩まないで下さい。
私は母の事が大好きでした。
ただ一つ気をつけて欲しい事は、自分の体です。
私も人に偉そうに言えませんが・・
うちの母もそうでしたが、高齢出産+母子家庭だったので
かなり無理をしたと思います。
「子供一番」で自分の事は2の次・3の次になっていたのでしょう。私が25歳の時あっけなく旅立ちました。
今私は3歳の子の母ですが、結婚した事すら知らずに
旅立ってしまったので、私も寂しいやら悔しいやら
母自身もきっとそうでしょう。

kaioyshakmonさんも、出産後自分の体に十分気をつけていただきたいです。
それは、どの母親にも共通して言える事では
ないでしょうか?
是非産んでください。ほんとに、子供産むと大変な事ばかりですが、子供の笑顔一つで乗り切れます。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

 ikutoさんのお母様の貴重なお話をありがとうございます。
 私が、現在もこれからも克服すべき事柄は、自身の体のことに尽きるのかもしれません。
 健康であれば、たいていの事は乗り切れるような気がしてきました。私自身も、産むからには、いつまでも長く健康で、子供の成長を見守りたいです。ikutoさんのお話を読んでいて、体の問題をクリアすることが一番だということが、くっきりとした輪郭を持って見えてきた気がします。
 子供の笑顔… 私も、その力を実感として感じてみたい思いでいっぱいです。

お礼日時:2002/04/09 18:52

超高齢出産の場合特に男の子は異常児になる可能性が比較的高いので女の子を産むように努力しましょう


男のx染色体は卵子からしかもらえないが
女のx染色体は精子からもらえるので
女の子の場合異常児を比較的発生しにくいのです
また比較的妊娠しやすいし流産しにくいのです
女の子を産むように努力して男の子が産まれてしまった場合にはあきらめるとして
まずとにかく女の子を産むように努力すべきです

異常児を育てることは若いときは耐えられるが年を取ってからだときついですからその可能性を少しでも少なくしましょう
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。そうですね。女の子であるほうが染色体異常は少ないことは、いまや一般的になりましたね。確かに自分の年齢や身体的なことを思うと、異常が発生してしまった子供を育てることは大変かもしれませんが、仮にそうなった場合も含めてよく考え、決心、覚悟をしたいと思います。

お礼日時:2002/04/11 02:23

えー、40歳で第一子(男子)を、41歳で第二子(女子)を出産しました(^^;)。

上は1歳7ヶ月、下は2ヶ月で今のところどちらも健康そのものです。出産も軽く産後も医師が驚くほど元気で、もう一人どう?と言われました。

私も妊娠中は異常児を産む確率が高いこと、子供が成長した頃自分が高齢であることなどでナーバスになりましたが、どうしても夫の子供を産みたかったこともあり出産に踏み切りました。

こういう言い方をすると不謹慎に思われるかもしれませんが、子供を持つということはある意味博打だと私は思います(歳には関係なく)。子供がどういう状態になると「負け」だと思うかは人それぞれですが。

子供をこの凶暴な世界に産みだして良いものか、そして私が母親であるということが子供にとって嬉しいことなのか、そういうことも考えました。私自身、生まれてきてつらいこともいっぱいありましたしね。
でも子供が生後2ヶ月頃に、初めて私の顔を認識して形容しようのない嬉しそうな顔で笑ったのを見たとき、そういう悩みはふっとんでしまいました。
まるで子供が「生まれてきて良かった。」と言ってるような気がして。

もちろんそれは私の勝手な思いこみにすぎません。
でも子供を産まなかったら味わえなかった感情であることは間違いではないでしょう。そしてこの歳になってから産んだということで、できることもまたあると思っています。

体力的なことは、なにぶん若いときに妊娠・出産・子育てを経験したことがないので比較できませんが、もともと体力がない割にはなんとかなっています。でも個人差もあることですから、くれぐれもお医者さんと綿密に相談なさってくださいね。

私的なことばかりになりましたが、経験者の意見も必要かと思いましたので。お互いがんばって長生きしましょうね(^^;)。
    • good
    • 45
この回答へのお礼

 アドバイスをありがとうございます。経験者さんからの助言が欲しかったところなので、とても嬉しいです。tigressさんの仰る、「子供を持つのはある意味、博打」…本当にそうだと思います。子供を持たない私が言うことこそが不謹慎ですが、自分の中の一か八か、みたいな気もしています。
>子供がどういう状態になると「負け」だと思うかは人それぞれですが。
このお言葉は、本当に心に沁みます。他の皆さんのアドバイスでも、この点が基本にあるように受け取れました。
 本当に励みになります。40歳で出産されて、お二人めも2ヶ月前に出産されたばかり(おめでとうございます)だなんて… しかもお産も軽かったそうで。こういうケースもあると知ると、自分がどうなるかは別ですが、すごく気が楽になるんです。tigressさん、ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/11 02:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!