
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校の化学教員です。
酒石酸の化学式で混乱しているのかな?
C4H6O6ですけど…電離できる水素イオン(酸として働ける水素イオン)は2つだけなんです。残りの4つの水素は電離できません。(だから2価なのだな。)
だから どうしても化学式で表現したいのなら、電離できる水素と電離できない水素を分けて、H2C4H4O6とでも書き換えたらいいでしょう(あまり一般的ではない書き方ですけど)
よって 無理やり書くなら
H2C4H4O6 + 2NaOH → Na2C4H4O6 + 2H2O となるでしょう。
詳しくは【構造式】【有機化合物】の項目で習いますよ。
君がまだ有機化合物を習っていないのに、中和の問題として…酒石酸が出題されているなら、【出題者の方に問題があります。】(笑)
通常、有機化合物は【化学式ではなく構造式で表現するのが一般的】です。先生に文句を言いましょうね。(笑)
参考になれば 幸いです。
No.1
- 回答日時:
硫酸の場合と同じことですよ。
なお、酒石酸および生成する塩の構造がそもそも分からんというのでしたら、下記のURLなどはどうでしょうか。
http://www.fusokk.co.jp/product/life/food_01/005 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
電離する前、した後の物質量に...
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
滴定曲線からpKaが求められる理由
-
酸度(%)とpHの関係を教えて...
-
化学の質問です。 3%酢酸を100m...
-
アセトとは・・・?
-
この問題を教えてください。 0....
-
酢酸にりんごをつけるとなぜ褐...
-
二酸化硫黄の製法
-
酢酸の異性体
-
電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpH...
-
化学の問題です
-
ケイ酸ナトリウムが水と接触す...
-
考え方を教えてください
-
酢酸水溶液と水酸化ナトリウム...
-
リン酸の電離とpH
-
電離定数の違いについて
-
0.5mol/Lの酢酸水溶液を100ml調...
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
おすすめ情報