dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和歌山県から東京に行きたいのですが、どの順路が速く着いて
快適にいけるか教えて下さい。
高速道路だとお金がかかるので、一般道で行こうと思います。
42号線からの出発ですが、次はどのあたりで他の国道を走るのがよいでしょうか?出来れば休憩も入れたいのでいくつかの道の駅が途中にあればと考えてます。
いろいろ注文をつけてすみません。
すみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>高速道路だとお金がかかるので、一般道で行こうと思います。



・・・軽く12時間は越えますが、いいんですか?

いいとして(笑)

1.国道24号で天理へ(流れが悪いので抜け道を考えたほうがいいかも)
2.名阪国道で亀山へ(高速道路並の道なので天理~亀山約1時間、もちろん無料)
3.国道1号から名四国道(トラックブンブン)
4.豊明から国道1号を延々と
5.箱根は越えずに246号へ

または4.の代わりに153号を使って一気に飯田に抜け、伊那谷を
通って20号線を下るのも、案外時間がかからなかったりします。

全線無料と頑張らずに、バイパスを繋ぎながら走るほうがいいように
思いますよ。国道1号沿いのバイパスは深夜無料のトコもありますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。出発が和歌山県でも南の方で
串本からの出発です。
詳しく書いて頂いたのに大変すみません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/30 21:32

出発は串本ですかぁ・・・。



でしたら、42号から23号(名四国道)に入って、後は指示したとおり
とするか、熊野市から169号~370号~名阪国道~23号と行くか、
多分所要時間は大して差がなさそうです。

ただ、串本からならば、42号から伊勢道(または平行して走る県道)、
伊勢湾フェリーから渥美半島南部の42号~浜名バイパス~国道1号
というのが、ヘタすると高速より速いです。ま、フェリー代はバカに
はならないくらい高いですが。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!