
4才とまもなく2才になる父親です。
1年前に、妻が約50冊(約10万円相当)の絵本を人を通じて購入しました。子供たちはたまにその本を読んだり、読み聞かせをしています。最近、子供さんの年齢に合わせて、絵本を与えるべきだと言う事で上の子用に6万円相当の絵本(数十冊)購入を進めて帰られました。それから妻はその本を買う気になっています。僕は絵本は必要だけど大量に持つ必要はないと思います。のびのびと外で元気よく遊んで欲しいと思います。
みなさんに聞きたいのは絵本をどのくらい持っていますか?年齢に合わせて絵本を与えるのはわかるけど、みなさんだったらどうしますか?
わかりにくい文章を読んでいただきましてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
率直に申して、絵本に50万円って・・・・・。
私は、甥・姪に絵本を上げるのは、決まって、『幼稚園』『楽しい幼稚園』『めばえ』と言った、一冊1000円以下の幼児雑誌です。
これで十分ですし、子供の成長・能力に合わせて出版されています。
ありがとうございます。
率直に申して、絵本に50万円って・・・・・。約15万円です。
僕は、子供の自由にしてあげたい。自分が欲しい物なら買ってあげたいと思っています。妻と僕の子育ての考え方の違いだと思っています。
幼児雑誌1冊だけあります。本人が欲しいと言ったので買いました。個人的には幼児雑誌と絵本は違うと思います。数冊はいいけど、本人達が見てくれればいいけど見なかったら嫌だなーいう気持ちしか残らないと思うので慎重になります。
No.1
- 回答日時:
もうすぐ6歳ともうすぐ2歳になる子供がいます。
絵本は夜寝る前に時間があれば(最近はサボり気味ですが・・・)
読みます。
でも、我が家は図書館がメインです。
それ以外に自宅にある本は、子供達が保育園で毎月購入してくる300円程度の絵本だけです。
せっかく図書館というシステムがあるのだから大いに活用する。が私のモットー(ただ、単にお金を使いたくないだけなんですが・・)なので、週末には図書館で読み聞かせをしてくれたり、映画上映をしてくれたり・・・そちらも利用して、その帰りに本を借りて帰る。
そしてその本を子供達に読んであげる。
子供達が自分なりに読んで楽しむ。そんな感じに使っています。
ありがとうございます。
家の子供たちも保育園に預けています。上の子は週1回自分の好きな本を園から、借りてきています。図書館は家から徒歩約15分ほどに公民館があり、妻と子供がたまに借りてきています。しかし、家の妻はうつ病(子育てが原因)で子連れでの外出をほとんどしません。公民館での食育サークルに行ったときのみ借りる状況です。最初の購入の時もそう行っては見たけど、行くのがめんどくさい、買った絵本は一生ものだといいました。言ってるのはわかるけど経済的にはきびしいから…けど、車で約20分ほど入った所に大きな図書館があり妻は自分の本を借りてます。そのついでに子供用の絵本を借りれないか話をしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミッケ!ISPY8のうさぎがいない
-
2歳弱の子供ですが絵本を自分...
-
3歳7ヶ月で、○しか書けないのは...
-
自閉症?発達障害?
-
指差し遅かった子はどの位で出...
-
母子家庭を理解する 絵本
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
加害児の親からの謝罪について
-
小2息子/盗難被害 謝罪を受け...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
私は義理の息子が嫌いです。ど...
-
父と息子の断絶
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
自閉症
-
至急お願いします!小1の息子が...
-
子供が友達の物を盗みました。
-
小3の息子と、いじめっこの友...
-
お友達と長続きしない子
-
隣人のことが嫌いすぎて辛いで...
-
自閉症の手をひらひらさせる動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3歳7ヶ月で、○しか書けないのは...
-
ミッケ!ISPY8のうさぎがいない
-
パズルってどうやって教えまし...
-
指差し遅かった子はどの位で出...
-
ひらがな、カタカナをいつから...
-
自閉症?発達障害?
-
破る、はがす、折るなど壊して...
-
1歳8ヶ月の自動車が大好きで...
-
あぐらをかくママ達
-
怖がる絵本は読まない方がいい?
-
500円~ 800円くらいの...
-
1歳半の息子の手洗いのしつけ...
-
責任実習!フリスビー製作の導入
-
生後10ヶ月、お菓子の袋の切...
-
2歳の子供と二人ではじめて飛...
-
読み聞かせ
-
お絵かきの楽しさを教えたい(2...
-
【出産祝い】実家か新居どちら...
-
お勧めの絵本を教えて下さい!
-
メモリアルブックの売っている...
おすすめ情報