
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この質問に答えるには
「疲れる」という言葉の定義を明確にしなければいけません。
「長時間酷使し能力が落ちること」と定義するならば
脳は疲れる、と言えるでしょうし。
読んだことはありませんが恐らくその『海馬』という本の中では
異なる定義を使用しているのでしょう。
例えば、「長時間の使用で基礎的な記憶力が低下する」とかですかね。
結論を繰り返しますと、定義による、ということです。
No.1
- 回答日時:
うろ覚えの知識で恐縮ですが、脳はブドウ糖しかエネルギーにできないとか。
ブドウ糖が不足するとぼーっとしてしまう。ブドウ糖さえ足りていれば長時間の使用も可能ということではないでしょうか。「脳疲労解消」とかは心理学というより医学的な問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 深夜頭がぐらぐらします 2 2022/03/27 00:37
- 医学 頭脳労働と肉体労働はどちらが疲労するでしょうか? 肉体労働から頭脳労働に転職したのですが、肉体労働の 7 2023/06/21 17:40
- ストレス 物忘れについてです。最近物忘れが多いと感じ病院に行ってみたところ、脳のシナプスという記憶回路が混線し 2 2023/05/23 12:17
- その他(悩み相談・人生相談) 生きてるのがしんどい やることがない やりたいこともわかんなくて どーしよう 疲労溜まるし脳みそも疲 5 2023/06/01 15:05
- 医学 酸素を機械て大量に取り込むと 疲労回復 脳にも良いのでしょうか 4 2022/10/22 09:28
- その他(悩み相談・人生相談) 3年も人を恨み続けることに疲れました。本当は恨みたくなんてないんです、だって疲れますもん。でもかって 8 2023/01/10 20:05
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 音楽を聴くことも脳疲労に繋がりますか? 画面は見ません 5 2022/07/31 16:40
- 頭痛・腰痛・肩こり 最近寝起きで頭痛になる事がちょいちょいあります。 休日の寝起きになります。 仕事で頭をよく使うように 1 2023/06/27 08:35
- ストレス ストレスで、脳疲労がひどいです。 いろんなことが頭の中をグルグル回っていて、しんどいです。何かよい方 4 2022/12/17 11:48
- その他(病気・怪我・症状) 脳の中の不快感について。ムズムズ脚症候群てあるじゃないですか?あれの脳バージョンの方いますか? 決ま 3 2022/06/08 07:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報